レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 後期化 1週間経過

    後期化して1週間が経過しました。 本当はブログに書くべき内容かもしれませんが、後期化に関心を寄せてる方が多くいらっしゃるようなので、伝えたい情報もあったので、あえて整備手帳に書きますね。 後期化して失ったもの ・AFS ・ヘッドライトレベライザー ・ヘッドライトウォッシャー ・始動時のギョ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月25日 20:21 サモ1122さん
  • ルーフラッピング張替その2

    くりぬいたシャークアンテナに合わせて貼っていきます。 YouTubeで勉強しましたが 3Mの2080のようには貼れませんねぇ✨ 弟に応援してもらい貼っていきます。 いきなり張り終わってます! 傷防止ラップを剥がすと艶がすごくいいです! シャークアンテナ処理は傾けて隙間を作り、押し込みます。 今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月14日 16:01 BIZONさん
  • メッキドアサイドモールを取り付ける(2013/11/16)

    ブルーインパルス見物とGS450hお披露目プチオフで、お二人に手伝っていただきメッキドアサイドモールを装着しましたヽ(^0^)ノ この場を借りて2人には感謝申し上げますm(__)m 今回の年次改良からのオプションパーツ(¥56,700-) Dラー工賃は0.5H・・・高っ!! 取り付けは自分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月27日 13:00 jin0030haku.さん
  • GSリモートタッチ張り替え

    LSの純正リモートタッチは初めから革張りなのにGSは何だかゴムぱい、、、のでLSと同じように張り替え頂きました。思いついたら早々Dラーに直行LSの純正リモートタッチの写真を撮らせて頂き、写真を持つお世話になっているショップにこれと同じに作ってとお願い致しました。 出来上がりはこんな感じです。 上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月30日 23:03 哲3735fさん
  • ルーフラッピング張替その1

    ルーフラッピング張替です。 画像を良く見ると張ったときの横筋が気になってました。 3年は置きっぱの物でしたので劣化してたのかな? 天気のいい日に作業! ヒートガンを使用して剥げばあっさりいきました。 ノーマルルーフですが何かもの足らんようになってしまった私です! 今回は先にシャークアンテナの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月14日 15:45 BIZONさん
  • 電磁式トランクオープンスイッチ ゴムカバー交換

    最近、ネバネバしてきたトランクオープンスイッチ! 検索したら、交換部品がありました。 しかも、みんカラでも、交換している方がいたので、参考にさせていただきました。 ネジのカバーを外し、プラスネジを外します。 そして、まわりをマイナスでこじれば外れます。 ベタベタのゴムを剥がしキレイに! 購入した交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月5日 19:58 Koi-48...@さん
  • ウィンカー動作音量変更

    前回、ウィンカーの動作仕様をディーラーで変更してもらったのですが、その後、ウィンカーの動作音量を変更出来ると言う事を知りました。また、ディーラーにお願いしても良いのですが、前回の変更に1時間近くかかった事もあり、今回は自分でする事にしました。 そこで、登場するのが、このウルトラモバイルPCです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年9月21日 00:35 e-cloverさん
  • クリアランスソナー取り付け

    クリアランスソナーの取り付けです。 元々付いていた機能を復活です。 今回はリアを中古でゲットし取り付けます。 ハーネス、センサーは中古品で、アウター側のキャップ?は新品です。 なかなか同じ色がありませんでしたから! 位置をいろんな画像から判断して決めました。 最終的にはハーネスに合わせまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月30日 12:16 BIZONさん
  • 後期化への作業⑪ 後期ホースメント&グリル交換

    半年前に後期化を行いましたが、 その時はホースメントは前期をそのまま使用しましたが、後期バンパーを被せると牽引フックが使えません。使わないけど) 中古が出たら交換しようと思っていましたら、数カ月前にヤフオクに出てきたので取り合えず落札しました。 後期エネルギーアブソーバー(発砲スチロール)も入手し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月28日 16:15 サモ1122さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)