レクサス HSハイブリッド

ユーザー評価: 3.96

レクサス

HSハイブリッド

HSハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - HSハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントサスペンションメンバーブレース

    後期用フロントサスペンションメンバーブレース装着作業です。 品番52255-76010 定価6100円 前期(交換前)メンバーブレース 左右2ピースとセンターカバーの3分割と成っていますが、後期は画像マーキング内1ピースの剛性がアップする形状になっています。 マーキング内(ココ)を外しコレを取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月9日 00:44 ceps130さん
  • THINKDESIGN UFS/CFB/RSB同時装着

    振動収束と走行安定性の向上のため、厚木のTHINKDESIGNに直接出向き、アンダーフロアスポイラー・センターフロアブレース・リアスタビライザーブラケットを購入/装着。 当日は首都高と東名の4ヶ所で事故渋滞が発生、各々全車線規制となっていて、東京→厚木(約72km)に5時間以上かかり、朝出発したの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年7月17日 23:49 DeForestさん
  • COXボディーダンパー装着

    更なる振動騒音収束と走行安定性の向上のため、納車当時からの懸案で入手性の悪さに加え東日本大震災の影響もあり延び延びになっていた、ボディー振動吸収パーツ「COXボディーダンパー」の装着をやっと敢行。 なお、パフォーマンスダンパーは2013年1月発売のMC後のHS250hからは全車標準装備されるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月25日 00:47 DeForestさん
  • LEXUS 純正 フロントサスペンションメンバ ブレース装着

    LEXUS純正 フロントサスペンションメンバ ブレース (2011年10月以降生産モデル品) 前回足廻りパーツ導入時からこの部品を手配していましたが、 以前の純正部品の入手ルートがダメになってしまい、部品の調達が今頃になってしまいました。 ちなみに、単体写真比較写真作業写真全く撮るの忘れてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月13日 21:22 HSHKさん
  • TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース・リヤ装着

    シルバー系で塗装されてます。 ブツがいっぱいでした。 下回りの見えない所なので問題ありませんが・・・。 レクサスCT専用ですが、私がHS適合取りました。 (あくまで私の標準G、寒冷地仕様は問題なくつきました。 他グレード、装備等ではわかりません。) 説明書に誤記があります。 締めトルク90N・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月23日 00:34 HSHKさん
  • THINK DESIGN CENTER FLOOR BRACE 取り付け 

    ボディの軽減、ステアリングフィールを向上しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 00:47 ma-shi-さん
  • センターフロアーブレース&リアスタビライザーブラケット交換!!

    通称?「金の延べ棒」と呼ばれるようになった商品を装着しました。 発売前から予約していて、THINK-DESIGN さんの埋蔵金として金庫に眠っていたものを出してきてもらいました(*^^)v 定価:¥27,300.- こちらは、ノーマルのセンターブレース。きっと多くの方が、「こんなもので変わるの?」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月2日 01:21 うさ★かぴさん
  • タナベストラットタワーバー取付

    この先ずっと乗るつもりなのでボディ補強のためタイヤマンに相談してSAI用でいけるか確認してもらい取付😃コーナリングが楽しみです。 わかってはいたけど、ヒューズボックスを開けるためには土台を外さなければなりません💧まぁ今まで車でヒューズボックスを開けることがなかったから大丈夫だろう。 ついでに洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月21日 16:06 ひろひろhsさん
  • THINK DESIGN リアスタビライザーブラケット取り付け

    THINK DESIGN リアスタビライザーブラケット取り付け THINK DESIGN リアスタビライザーブラケット取り付け その2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月17日 02:08 ma-shi-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)