レクサス IS F

ユーザー評価: 3.73

レクサス

IS F

IS Fの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS F

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • CCS-Pの車高調レンチ♪

    CCS-Pの車高調の車高調整をしたいのですが専用レンチを持っていません。 レンチを引っ掛ける部分が丸穴タイプの為、通常の引っ掛けタイプのレンチは代用出来ません。引っ掛けタイプのレンチなら数本持っているのに・・・ かといってポンチ等を穴にあてて叩くのは嫌です。かなり高価な車高調ですので、無駄に傷を付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 21:17 totomo.さん
  • メインスプリングの交換

    前 1月3日  後 1月9日 スプリングを交換。 一昨年に組んでいたレート 24K/20K の復活。 ヘルパーを入れて、20K/16K へレートも落とし 乗り心地仕様に振って 約 1年。 乗り心地はとってもよくなって、直進安定性も出 たから、オールマイティー感 優先で 一旦、納得 していました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月13日 01:21 レフトハンさん
  • 車高調整とアライメント

    ほんの少しだけ車高を上げました。 アライメントと合わせてショップで実施しました。 アライメントはほぼ合っていたらしく トーの調整を少しした程度との事でした。 ノーマルより低いですが、他の方より多分高いかと思います。 あまり段差を意識せず走れる高さが良くて上げました。 後ろからの感じです。 前の隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 21:02 うさきょうさん
  • リバウンドストローク再調整及び車高調整

    バネが永久変形した(馴染んだ)ことにより、リバウンドストロークに変化が生じていたので再度調整。併せて車高も調整。 これまでは後ろ下がりだったのを フロント7mm下げ、リアを20mm上げて、車体が水平になるように調整しました。見た目は以前の方がいいですが、走りはこの方が断然いいです。ちなみに、リアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 00:32 赤芋さん
  • バネレート変更

    納車と同時についていた車高調ですが、なんやらFD2純正の4倍くらい硬い。 (TC2000仕様のEG6くらい) 普通に同乗者に苦情言われるし、ご飯食べた後だと普通に運転手が気持ち悪くなるレベルなので足回り直します。 元仕様 LEMS IS-F用車高調(ベースSprit) F:20k 7inch R ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 01:09 waku_wakuさん
  • エンドレス ジール

    昨年の暮れから、ずっと脚周りに関して 悩んでいました。 あるみん友さんのクルマを2台 試乗させてもらって かなりショックを受けました。 「こんなに乗り易い車で走っているなんて・・・!」 自分は ネットで中古を調達した際の 18K-14Kからはじまって 走っていくうちに 24K-20Kま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年4月13日 01:10 レフトハンさん
  • フロント車高調整!

    フロントフェンダーとタイヤの隙間が気になり (指3本)DIY OHLINSの車高調が組んであるんで、タイヤを外してショック長を縮めます。 20mm程下げたいので 20mm÷レバー比1.46=13.70mmショック長を縮めればOK!! 一番下のリングナットを緩め、スプリング側を下のケースに14m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 12:21 yosiyさん
  • フロント swiftスプリングへ

    バラします! 基準トルク守ってんのか?ってほど硬いです…前のオーナーは、どちらで装着しんやろか(^_^;) swiftスプリング フロント16kgへ スラストベアリングシートも装着してみる! 色々と、ハプニングがありましたけど、何とか気持ち良くなりました。 それにしても、swiftのスプリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月16日 02:55 四六さん
  • フロント車高調整

    ブレーキローター交換ついでに、前回20mm下げたのが下がり過ぎで5mm上げ! 見た目と、ロードクリアランスで、これ位かな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 15:05 yosiyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)