レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調サスペンション交換(成功)その1/2

    なんと、前オーナーが、新品のスプリングを付けててくれました。 しかも今、丁度欲しがってた。 65 200mm 10kg 前オーナーからのメッセージのようで、これに交換して乗ってね!っと。 で、車高調交換手順。 バネのテンションをゼロに。 下側もアームへのテンションゼロに。 この状態で、車高調への外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 19:31 ひろ123さん
  • 車高調サスペンション交換(失敗)

    いきなりですが、車高調バラバラです。 サスペンションを12kgから5kg へ変更。 12kg 65 200mmから 5kg 65 180mmへ。 この、180がミスった。 あと、5kgも。 下がり過ぎた。 プリロードゼロで、外れないギリギリまで上げて希望の高さにならない。 あと20mm最低ほしい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 19:43 ひろ123さん
  • 車高調整↑

    マフラーのタイコが大きいので擦らないように 備忘録: 13mm 上げ 70mmに調整 乗り心地もさらに良くなる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 11:29 quattrozさん
  • 車高調整の記録

    車高を概ね5ミリ下げました。 フェンダー下端から地面 右前639mm → 635mm 左前644mm → 637mm 右後643mm → 637mm 左後643mm → 637mm シート間長 右前94.4mm 94.7mm → 90.0mm 左前108.4mm → 100.0mm 右後67. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 19:02 たいちん=しめじさん
  • 夏仕様😎車高調整🔧

    最近暖かくなってきて 北海道ではまだ早いですが ISを夏仕様に変えていきます👍 リヤ車検用車高🔧 から40㎜落としました😜 フロントも車検仕様🙄 からの40㎜落としました😜 あとはリヤに15㎜のワイトレ入れて ワイパーも交換して完了👍 写真ではフロントの方が低くも見えますが 傾斜が付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 00:38 トカチボンズさん
  • 冬支度⛄️車高調整🔧

    もうすぐ雪が降るので 冬支度をしたいと思います👍 本当はもっと早く タイヤ交換をしたかったのですが 嫁は出来るだけ夏仕様でいたかったらしいので 要望に応えました👍家族サービスです😆 3月には車検もひかえているので ワイトレとハブリングも外しておきます👍 4本車高調整🔧 アフター車高� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 12:31 トカチボンズさん
  • 車高調整メモ

    右前 6周 ロックシート間 85mm→95mm 左前 6周 ロックシート間 85mm→94mm 左後 7周 ロックシート間 48mm→60mm 右後 7周 ロックシート間 48mm→61mm ※初めての車高調整で車高調のロックシート間しか測ってなかったので、どれだけ車高変わったのかもわからず(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 18:54 より。さん
  • 車検準備

    ・通常時フォグ高さ230mmでアウト ・金属部はOK ・フロント いろいろ当たるから妥協の高さ ・リア 全下げでこれ ハイレートの宿命 ・フロント現状85mm→110mmまで上げ ・リア現状50mm→75mmまで上げ ・25mm上げでこのダサさ ・フォグ255mmでギリOK ・後は中間ストレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月21日 02:47 aki-shinさん
  • 車高調整

    ギリギリ全切り出来るくらいまでに下げました! 全切り出来ないと乗りにくいので…笑 諭吉さんが挟まるくらいです笑 インナーが擦れててタイヤハウスから ズリズリ音がするのは気にしない笑笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月16日 12:24 たっつぁんっさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)