レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ISの車高調整

    毎日の通勤時、高速道路を走行中に路面のうねりでバウンドしてホイールとフェンダーが当たる場所が1か所あり、あの音は精神的によくないので車高を1センチ上げることにしました。 まずはリア。 相変わらずジャッキアップは面倒で嫌いな作業です。 現在の皿と皿との間隔は70mm 上げるのが10mmでリアのレ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年2月24日 17:46 katu90vさん
  • 車高調整

    ここ2ヶ月位、上げたり下げたりしてましたが、とりあえずコレで落ち着きそう?です。 あとはアライメント取ってスペーサーでツラ調整ですね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月3日 20:02 まさぼん0531さん
  • 2015夏ver

    とりあえずコレで様子見 後ろから フルバンプしてもリムは交わしますf^_^;) 壊さないように気をつけます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月14日 01:15 山が呼んでいるさん
  • 車高調整

    GW前に車高を2cmアップしていたので、今回フロントタイヤを225/35/19から215/35/19に交換を機に3cmダウンしました。 通常走行での干渉はないものの、ワインディング走行、高速走行では干渉を免れないため、スペーサー5mmは外しました。 たった5mmでも干渉はほぼ解消され、かつ、見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 09:21 @やんやんさん
  • 車高調調整

    ビルシュタインのCリング式車高調でMAX下げました。 下げる前の比較写真忘れてました。 Cリング引っ掛ける位置がストラットで1cm下がっただけなのにフロントのカーボンリップ擦りました。 一応汎用の為後ろはCリングを最大まで下げるとサスペンションロワサポートとロワアームが干渉する為、最低値からリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月31日 13:17 しーやんくんさん
  • フロント車高調整( ゚ー゚)💡

    かなりクラウチング姿勢になっていたシロF🎵君。 バンパー擦ったりっていうレベルじゃないので、健全だったのですが。。。。 職場の若手男子から、『低くて治安が悪い』と!Σ( ̄□ ̄;) え?そりゃ、Y33シーマとか大好きだけどさ、、、 シロF🎵君のどこがヤン車なのよ( ;´・ω・`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年5月21日 20:16 紺色。さん
  • 車高さげ

    車高下げました。 19×9.5J+10スペーサー込み PZERONERO 225 35 フロント 19×11J+15スペーサー込み PZERONERO 265 30 ツラウチ 被りだとこれが限界。。←ワタシの場合w リミッターまで踏んでもリアは干渉なし(^-^)v 問題はフロント… 嫁さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月24日 05:16 yoshito is250さん
  • あえての18×あえてのツラウチ=狙いすました低車高

    大層なタイトル付いてますが/// 要するに車高調整です(´꒳`*)どやw 思いついちゃったから仕方ない まだまだ高いわ! て声が聞こえそうですが大目に見てください/// とりあえず車高調整 ※画像は使い回しですすみませんm(*_ _)m 今更聞けない車高調整‹‹\(´ω` )/›› ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2017年3月23日 18:32 あしゃ@Okayama_isさん
  • リア車高調整&スペーサー変更

    リアのツメがそのままなので 高速でリムが干渉しちゃいました! リアのみ5ミリ上げの スペーサーも5ミリから3ミリへ変更 変わったの?って言わないでくださいね! (*⁰▿⁰*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月6日 17:33 Ryo@bePositiveさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)