レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • Autosockオートソック695

    4輪細い235からリヤを純正S脚タイヤサイズ255幅に戻したのでこれも変えることに。適用サイズが変わってしまいました。_| ̄|○ スタッドレスは全く考えていません。 基本的に雪の日は出かけないので必要ありませんが、年始に沖縄から帰ってきた時にたまたま大雪パニックになり羽田の駐車場から自宅までサマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 18:51 frcpさん
  • ロールセンターアダプター30mm取り付け 他

    現状に不満はありませんでしたが アームがバンザイ状態なので無いよりは付けてみようかな編 たまたまオクに20系IS用30mmがなかったので 120.130系 2WD マークX前期用を購入 難なく適合 緩める 抜く 持上げて避ける アダプターはめる 持上げて戻す の単純作業 、つまり挟むだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年8月25日 20:47 R-628さん
  • 足回り 青統一塗装 キャリパーカバー編

    キャリパーカバー、ホイールナット、バルブキャップ それぞれの青の色合いが違うのが気に食わなかったので 塗装して統一する事に! まずはキャリパーカバー、 ホイールを変えた事によりキャリパーカバーが見えやすく 尚且なんとも安っぽい色なので塗装! 塗装前 ワイトレの色に近付ける為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 21:00 R-628さん
  • 4輪アライメント

    チューン二ングショップで施工しました。 ・コーナーでラインがブレる ・アンダー傾向が強い ・タイヤの消耗が激しい この3点の症状を伝え、おまかせでやって貰いました^o^ 驚きの測定値でした。 整備士さんにはプッシュアンダーの傾向だと言われましたが、まさにその通りでした。 調節終了後、 ・アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月1日 12:27 バッタモドキさん
  • 嫁には内緒です(^^;;

    昨日子供とドライブがてらレクサスパーツでお馴染みのシンクデザインさんに行ってきました。目的はOS技研LSDのDオイル交換、シンクデザイン製F. Rのスタビリンク、ブラケット、ブッシュの取り付けとエアコンガスのメンテナンスですヾ(@⌒ー⌒@)ノ 子供がいるので代車を借りることに… なんとデモカーのI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月7日 13:26 is350masaさん
  • 足が、折れるとこうなる。

    足周りが、折れて、自走不可になる事を、初めて学びました。 皆さんも、足周りは、良く確認して下さい。 事故ったら、高くつきます。 怪我は、右肩から、右手首に、傷みが、残りました。 少しずつ治ってきてますので。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月21日 00:59 ドリフトレクサスISFさん
  • 下回りシバキ

    タイヤと干渉する部分をひたすら削って、叩いていただき使える所はライナーを有効活用していただきました! 内側には殆ど当たらなくなりましたが… 偏平の選択ミスしました、フェンダー捲きそう(笑) ちょっとタイヤを調教しながら様子見ですf(^ー^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月31日 04:08 山が呼んでいるさん
  • フェンダー爪折り

    リヤの爪の部分のコーキングが不安でしたが(^_^) フロントも同時施工! ホイル変えますかね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 23:00 山が呼んでいるさん
  • アライメント

    先日、リジカラ、リアメンバーカラーを施工しアライメントを取りました。 強アンダーセッティングに! と言う事で許容範囲内でトーアウトに振ってもらった。 その結果、確りとフロントに荷重を掛けている時は問題無いのですが、コーナー途中に多少の方向修正を掛ける為にタックインを掛けるとトルコンの特性上トラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 23:06 ☆アサシン★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)