レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エンジンカバーのお化粧したぞ〜‼️

    みん友の英樹さんに刺激されて コピーカスタムしてしまいました〜笑 2 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年11月12日 12:33 かいのみさん
  • ショートスタビリンク取り付け♪

    フロアジャッキで持ち上げて~♪ (作業場所は関東のG's乗りにはお馴染みの場所w) フロント 交換前 フロント 交換後 -20mm♪ インパクトがあると楽です! 何故かサンダーとハンマー(爆) ケツも持ち上げて~♪ リア 交換前 リア 交換後 -25mm♪ こんなちっこいパーツでも乗り心地 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月21日 19:51 ☆彡Ken☆彡さん
  • 10mmロングハブボルト 取り付け

    ツラ調整し易くする為にロングに打ち変えします。 ホイールとキャリパーカバー外します。 キャリパー止めてる二本の17mm外して、キャリパーを外します。 ローター外すにはM8のボルトをローターの穴に入れて回して行くと外れます。 ローター外れたら、ハンマーで純正のハブボルトを叩き外します。 外れるとこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月12日 12:21 まさぼん0531さん
  • 純正戻し作業

    もうすぐISを手放す事になりましたので、最後に作業した記録です。 まずは車内から。ステアリングスイッチの後期型を中期型に戻します。ので、まずはバッテリーを外して少し待ちます。 他にも取り外す物があるので、その間にシフトパネル、ナビ裏にアクセス出来る様にしておきます。 Sound LinQの取外しや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 15:09 RITCHIEさん
  • 嫁には内緒です(^^;;

    昨日子供とドライブがてらレクサスパーツでお馴染みのシンクデザインさんに行ってきました。目的はOS技研LSDのDオイル交換、シンクデザイン製F. Rのスタビリンク、ブラケット、ブッシュの取り付けとエアコンガスのメンテナンスですヾ(@⌒ー⌒@)ノ 子供がいるので代車を借りることに… なんとデモカーのI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月7日 13:26 is350masaさん
  • 世の中にはこんな車が😣

    アル&ヴェルに設定のあるエグゼクティブラウンジ。 皆さんもご存知かと思いますがその上のロイヤルラウンジがあるのはご存知でしょうか? 定員は4人。 そう後ろは二人のりなんです😅 前と後ろの間には24インチのテレビが鎮座。 専用のマイクで運転手と会話するそうです😅 価格も驚きの1300万円越 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 14:55 鈑金マンさん
  • 4輪アライメント

    チューン二ングショップで施工しました。 ・コーナーでラインがブレる ・アンダー傾向が強い ・タイヤの消耗が激しい この3点の症状を伝え、おまかせでやって貰いました^o^ 驚きの測定値でした。 整備士さんにはプッシュアンダーの傾向だと言われましたが、まさにその通りでした。 調節終了後、 ・アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月1日 12:27 バッタモドキさん
  • スタビライザーブッシュグリスアップ

    フロントが沈み込む時に「ザザっ」ってすごい音がするので、なにかなぁと思い、我が師、シンクデザイン佐藤代表に相談したところ、もしかしたらスタビライザーブッシュのグリス切れかもしれません、との事で、早速行ってきました。 スタビライザーブッシュを外して、スタビライザーとブッシュの摺動面にバターみたいな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月28日 23:18 MAX_RDSさん
  • バンパー裏の処理

    フィクサーパンパーは、裏のフィッティングがテキトーなので、、、 ドリルで、穴開けて処理しました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月17日 13:18 ショギさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)