レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • HKBロングハブボルト打ち替え♪♪

    ようやく重い腰を上げて作業をしたので、一応記録に残しておこうかと思います♪♪ この方法はあくまでワタシのやり方なので、参考にされる場合は自己責任でお願いしますm(_ _)m 先ずは、しっかり輪止めをして、サイドブレーキを解除、ギアをNにしてジャッキアップですm(。・ε・。)m そしてホイール、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月15日 18:05 翔のパパさん
  • ハイクオリティースペーサー取付

    今回取付するフォーチューンのスペーサーです 写真は裏側ですが、ちゃんとハブに 面当たりする箇所には、テーパーが付いてます 表、裏を注意し、ハブボルトに通し、取付けです ハイクオリティーの名の通り、ジャストフィットです ハブリンブの取付です。3mmの為、ハブには未だ余裕が有ります 一体ならば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 19:54 mac111さん
  • 純正ホイールによるツライチ化

    純正の後期Ver.Sホイールが気に入ってますがやはり引っ込んでるのが気になってました。 IS購入1年という節目でツライチの為にホイールスペーサーを導入しました。 購入したのは ・フロント スーパーナウ 12mm ・リア GTO 20mm です。 取付後のリアからの写真・・・やはり太いタイヤはツラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月23日 23:27 ステさん
  • 車高調整

    調整中 ツラあまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月20日 17:10 W-Style@ISさん
  • ワイドトレッドスペーサー 15mm

    こんなの整備手帳か? まずはホイールを外します。 ハブリング付きのDIGICAM ワイドトレッドスペーサー15mmを準備しました。 取り付けます。 トルクレンチでしっかりトルク管理します。 適正値がわからないので とりあえず120Nmで。 運転席側はツライチです。 助手席側は数mmツラウチです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年4月1日 16:55 first_11さん
  • ワイトレ装着(フロント)

    ワイトレをフロントにも装着しました。これで前後がツライチになったかな? 早速、ドライブにてブレ等がないか確認しましたが、バッチリのようです。記念に南都大安寺の駐車場にて記念写真。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月21日 18:23 大和 遊多美さん
  • ワイトレ装着。

    びふぉー。 ちなみにホイールは9.5Jのオフセットが+38㎜です。 びふぉー。 ちょっと引いて見たトコロ。 びふぉー。 タイヤとフェンダーのすきま。 あふたー。 左 あふたー。 右 あふたー。 タイヤとフェンダーのすきま。(右) 10㎜のワイトレなので 9.5Jの+28㎜が入る計算になりますね♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年1月26日 18:25 MF-Rさん
  • ツライチを求めて…

    フォトギャラにもUPしましたが それ以外の角度から♪ 小加工のみで このパツパツ感(°□°;) 前後ほぼツライチに近くなりました(^_^)v 一眼レフで(^_^)v もういっちょ(^_^)v もういっちょ(^_^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年10月14日 22:43 OPEN-Style J.A ...さん
  • IS350 リアにワイドトレッドスペーサー装着でツライチ化

    リアに20mmのワイドトレッドスペーサーを装着します。 これは装着前のリア画像です。 5mmのスペーサーが入っています。 サスペンションはノーマルです。 リアホイールを外しました。 5mmスペーサーも外します。 フロント同様、ハブとキャリパーを塗装する予定ですが、 本日はワイトレ装着のみにしておき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月25日 22:35 有栖☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)