レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ある問題に対処したら、次の問題が見えてくることもありますよね?(汗笑)(サス交換その1)

    皆さん、こんばんは~。 ハマーです。 アイズさんのタイヤ交換をして見えてきたのは、やっぱり足回りを良くしたいなぁ、と、言う事です。 具体的には、バージョンLの足回りは、(経年劣化もあってか)思った以上にふわんふわん・のそのそしています。 これをもっと引き締める事で、タイヤの性能を引き出してやるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 21:57 ハマー@さん
  • 車高調とかとか取付&アライメント調整( *´艸`)✨🎵💡

    2月に購入してから、やっとこさ、陽の目を浴びました(*´-`)💡 高いわ!Σ( ̄□ ̄;) フロント、リア1本づつ出してみた(゚ー゚*)赤じゃなくて、オレンジの方です💡 キレイ( *´艸`)じゃなくて、検品💡 前後14キロ💡 ISでこのシリーズでレビュー上げてる人居ないから、一番乗り� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月15日 20:50 紺色。さん
  • EDFC5取り付け

    ほとんどの作業は取り付け経験があるみん友のtakezo-さんにやってもらいました。 車高調取り付け後に減衰力調整の摘みを取り払いモーターを取り付けユニットの電源とアースをフロントのエンジン側、リヤのトランク側それぞれ取ります。 エンジン側の+線はバッ直でリヤは内張り剥がしたトランク左側に空きコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月7日 04:01 ziおさん
  • スタビリンク短縮加工及び取り付け

    車高調取り付けにあたり一年以上前からブーツからグリスが滲み出てるのを確認してましたので交換しました。 リヤ側はサンダーで真ん中部分を2.5cmぐらい切り取りM8 1.25㎜のダイスでネジ山を作ります。 24㎜のロングナットと普通のナット2個を組み合わせて約2cm短縮できました。 交換作業の写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 03:22 ziおさん
  • ロアアームボールジョイント交換

    車高調取り付けのついでに交換しました。 作業写真は一切ありません💦 車高調取り付けと同時進行だった為アッパーアームが外れた状態から外してしまったので大苦戦🥶 外れた時にナックルの支えがなくなります😱 下部ボルトも高トルクにネジロック剤も付着してるので300Nmのインパクトでもびくともせず7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 02:23 ziおさん
  • 車高調取り付け

    テイン flex Z

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月19日 19:29 T.m11さん
  • ダウンサス RS-R Ti2000交換

    RS-Rサスに交換です。 20~25mmダウンを狙ってます。 純正サスが少しヘタってたのでしょうか? リア、結果13mm程のダウンでした。 写真の感じよりもう少し低いです。 フロント、10mm程。 少しキャンバー角付いたので5mmスペーサーで面を出そうと考えてます。 トー角は殆ど変わりませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月29日 14:31 kensumiさん
  • キャスター補正

    知ってる人は知ってるあれです。 トヨタのTENGA構造には大体使えます。 +20から-20まで選べるのが良き。 カウンター当てた時にフェンダーの干渉なくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 11:34 モッティ@833styleさん
  • ローダウン

    純正AVSを生かすためダウンサスでローダウンしました こちらはアフター ビフォー 定番のTi2000 エスペリアのバンプラバーに交換(左) 右は純正 フロントの比較 左 Ti2000 右 純正 リア 左 Ti2000 右 純正 前後とも約30mmダウンしました バランス良し

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月9日 00:08 hidattiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)