レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調取り付け

    純正の足にESPELIRのダウンサスが入ってました 純正の方は、カバーがビリビリだったので、今回ちょうど交換してよかったです それにしても純正長すぎ(笑) いや、新しい車高調が短すぎる これ本当にエライ下がります 純正の足長すぎて取り回しがすごく大変 知恵の輪状態でしたわ 調整幅 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 04:45 -R.Y.O-さん
  • RS★R Ti2000(T194TD)

    2016年8月13日撮影 取り付けから10日経過しました。 多分この車高で安定かな。 2016年8月17日撮影 真横の撮影がやっとでけた(;-ω-)ゞ 満足の車高じゃのう( ´ー`)y-~ IS250(GSE30)用はF-SPORTのマッチングデータが無く バージョンLのみマッチングとのお話 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月13日 22:27 べたきちさん
  • ダウンサスを装着しました

    今日は、KTS(平和島店)でダウンサスを装着してきました。 まずは、トランク内を外していきます。 2人がかりで脱着・交換していきます。 装着後、アライメントを取って完了です。 アライメントは、基準値内で設定をお願いしました。帰路も問題なく快適でした! おきまりの比較となりますが、交換前。 交換後。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月17日 14:59 ひろ8さん
  • 車高調のスプリング交換

    助言をしてもらってバネレート上げたら?って言われたのでやりたくなってバネ購入(*・ω・*) で、バネレート車高調のスプリング交換します( ゚∀゚ ) フロントの車高調取り外し☆ つけていたバネのレートは22kg(´・o・) バネ交換前と交換後(´・o・) 画像の右側が交換28㎏のバネ交換後で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 11:32 美緒(みお)さん
  • 自作ショートスタビリンク取り付け

    以前に自作したショートスタビリンクをようやく取り付けました。(^-^;) 長さは純正より20mmくらい短くしておきました。 写真よりもう少し短縮しました。 まずはリアを持ち上げて両方のホイールを外します。 片方ずつ作業しようとしてもスタビの角度が合わなくなってしまうので両方持ち上げておく必要が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年7月16日 23:48 たま☆M@sterさん
  • 車高調取り付けブリッツZZ-R

    整備手帳とはほど遠い内容です。すみません。 フロントはスタビ、ナックルの上、カプラー取り外しました。 リアはロアにある3本と根元を緩めればすんなり外せました! エムズガレージのメンバーさんにお手伝い頂き本当に助かりましたし、交換もスムーズに行えなした! 写真はおさぴーさん(=゚ω゚)ノ 車高調が馴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月24日 23:02 KENTA))さん
  • MAQS直巻きバネへ。

    バネレート18kから20kへ変更しました! どんなもんだか走ってみます(* ̄∇ ̄)ノ 画像撮るの忘れたので、完成写真!(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 12:07 DNQさん
  • 車高調 TEIN STREET FLEX

    TEIN STREET FLEXです。 右フロント交換 左フロント交換 右リア交換 左リア交換 落ちすぎ!(笑) このあともう少し車高を上げました(-_-;) そして純正品たち。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 20:38 first_11さん
  • ブリッツZZR

    いやー待ってました 長かったな~ ISはリヤの内張りを外すのが面倒です ロアアームをかなり下げないと抜けない!で、こんな感じに収まります フロントはエンジンルームカバー外しからね で、取り付け完了したら減衰探る間はカバー着けません フロントも こんな感じ フロントのタイヤとのクリアランス 下げ過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月2日 15:30 DIYシルフィさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)