レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - IS

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ステッカ-&エンブレムチュ-ン

    TRD はちまきです。 随分前に購入していましたが、やっと貼ることができたのですが、 所々失敗してます。 とりあえず来年の7月の車検までの命です。 これも随分前に購入してあったものを付けてみました。 前に貼っていたのが、 色褪せてしまったので、貼ってみました。 前に貼っていたのが、洗車中に剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月21日 23:19 春さんさん
  • フロントグリル枠をブラックアウト

    ルーフから始まり、ボンネットまでラッピングしたのですが、グリルのメッキが浮いてしまい、ボンネットのラッピングは剥がしてしまおうか迷っていたのですが、試しにグリルの枠をラッピングしてみることにしました❗️ ラッピング中の画像は撮るの忘れてしまいました(゚o゚;; 取り付けてみると、おぉ❗️意外にいい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月12日 12:27 IShiro250さん
  • TRD ステッカ-チュ-ン

    サイドミラ-に貼ってみました。 ちょっとアップです。 フロントから見るとこんな感じです。 実は左右逆に貼ってるみたいですが気にしない、気にしない!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月22日 18:02 春さんさん
  • エンブレムを黒くしました(塗りました)

    フロントが引き締まったような…気がします! リアも引き締まったような… 素人レベル、60点というところでしょうか…(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月15日 12:25 バンビ170さん
  • ヒートブルーエンブレム装着 前期IS

    LS用?のヒートブルーエンブレムをヤ○オクで落札。そのままでは付かないので、裏側を少々加工しました。 装着前。釣り糸を使ってエンブレムを剥がします。 糊を綺麗に落として… 防水超強力両面テープで装着。一回りLマークも大きくなり、高級感も増し、見た目も満足です。 純正との比較。大きさは一目瞭然です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月25日 19:43 壱富士さん
  • エンブレムLED

    エンジンカバーのエンブレムを緑LEDで光らせました。 エンブレムを外します。 エンブレムと同じ大きさに薄手のアクリル板をレーザー加工機でくりぬきます アクリル板が白く濁っていますが保護シートが付いているからで透明の物です。 LEDをエンブレムに埋め込み元の穴から配線します。 プラスはバッテリー常時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月7日 14:27 ☆けん☆さん
  • 純正 ヒートブルーエンブレム改

    ヒートブルーエンブレムは大好きなのですが、 付けて暫くすると、どうしてもハイブリッドではないのになぁ…、 等と考えてしまいます←考えすぎ(汗) そこで、意を決して加工することにしました。 エンブレムの台座から、エンブレム本体を外します。 (両面固定なので、温めてタコ糸などで切り離します) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月12日 22:27 nagagoroさん
  • LS用プリクラ用エンブレムへ交換

    ヒデkunさんにアドバイス頂き前々から気になってたプリクラッシュ用のエンブレムへ交換(^_^)v IS用ならポンずけ(当たり前)ですが、それではつまらないのでLS用を小加工で! ちびチャンも喜んでます(^_^)v サクッとインナーグリルだけを取り外し標準との比較! 上 プリクラ用エンブレム 下 標 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2012年7月20日 21:00 OPEN-Style J.A ...さん
  • カ-ボン調シ-ト (グリル編)

    グリル外枠を某メ-カ-に ウエットカ-ボン加工の見積もりを取ったら、 加工賃で48000円と言われたので、 自分で張りました。 (ダイノックフィルム カーボン)シリーズ CA-1170 ついでに、TRDのエンブレムも!!。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月15日 05:02 春さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)