レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - IS

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • マニュアルシフト反転加工

    マニュアルモード時のシフト操作(アップ・ダウン)を反転加工してみました。 シフトレバー周りの化粧パネルを外してみると、写真のようなフィルムが見えると思います。 その裏側にあるコネクタを外します。 (赤い矢印付近にあります) コネクタのピンクとムラサキを入れ替えるだけという、お手軽加工。 色々な ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2019年5月3日 18:57 monkenさん
  • 各種スイッチLED化

    パワーウインドウスイッチなどはLEDなのに、プッシュスイッチ系は電球。 LEDバルブに交換しますが、光が広がらずに思った感じにならないので、結局バラしますw LEDバルブは孫市屋から購入。 ECTセレクトスイッチはT4.2。シートヒータースイッチはT5。それ以外はT3バルブ。 トランク&給油口 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年10月29日 21:30 monkenさん
  • シフトチェンジ逆転加工

    レクサスISには、マニュアルモードが付いているのですが、シフトノブを上げてシフトアップ、下げてシフトダウンの設定。 どーも、どーも慣れない! 昔からシフトアップは下げて、シフトダウンは上げるが頭にインプットされているせいで、サーキットとかでとっさにシフトを上げたいときに下げて、下げたいときに上げ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年3月8日 19:40 レト@金色さん
  • プッシュスタートスイッチのLED打ち替え

    EMV脱着の際、取り外したのでついでにLED交換を行います。 EMVを外さなくても、ステアリングコラム周りのカバーを外せば、プッシュスタートスイッチ裏に手が届くので、押し出すように取り外します。 シールの貼ってあるカバーを取り外します。 爪を外して手前にスライドさせれば外れます。 白丸で囲った部 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月7日 06:38 monkenさん
  • シフトブーツを取り付けてみる 其の仁

    裏側。 四隅を下に下がらないように、切断したパネルにて溶接。 (シフトブーツそのものをくっつけるのでは無くて、棚のように出っ張りを付けた) パーツを組み立てて、取り付け。 まあまあの出来かなと。 パネルを切り出した際に、角Rの部分が欠けたのが失敗。 そのうちパテ盛って直す予定。 Pの位置。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月31日 22:23 monkenさん
  • シフトブーツを取り付けてみる 其の壱

    現行車のATゲートはブーツ加工がされているものが多いですよね。 ゲート式のATもそれはそれで良いと思います(20系ISもシフト周りのパネルが綺麗で良いのです)が、やっぱり一度はやってみたいシフト加工w RC Fのシフトノブとブーツを流用加工します。 大きさがどんなものか確認のため入手した、30系 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月31日 22:14 monkenさん
  • LED打ち替え シートヒーター

    いきなりですがシフトゲートを取り外し、 各パーツに分解したところ。 シートヒーターの電装ボックス的なヤツ ちなみにこのカプラーを外した状態にすると 常にシートから冷風が出てきますww シートヒーターの基盤~ 今回打ちかえるのは ・中央 T5(ヒーターゼロ点照明) ・左右 2色LED(ヒーター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年2月21日 19:19 りらくま芽さん
  • 5x系LS、LCプッシュスタートを20系ISに付けるゾ

     インジケーターランプがない(新世代型の)トヨタ・レクサス各車のプッシュスタートスイッチのボタン部分を、インジケーターランプがある(旧世代型の)同社車両のスイッチのボタンと交換する方法です。  わたくしのやった実例はレクサスLC500およびLS500のボタンを20系レクサスISに付ける場合です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年10月6日 00:51 Moet総帥さん
  • ナビキャンセルスイッチを純正っぽくするよ。

    ISを購入した時から付いていたナビキャンセラー。 スイッチが後付け感バリバリだったので、トヨタ純正のレーンキープアシストスイッチを流用してみました。 ずいぶん前に作業したものなので、うろ覚えで書きますが・・・ (なので、後付け感バリバリの写真も無いです・・・) 元々のスイッチの配線は 動作のON ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年3月20日 16:26 monkenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)