レクサス ISハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

レクサス

ISハイブリッド

ISハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ISハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • DRL常時点灯キットがまだ無いので

    回路図より コネクタメス 090TS(S)-03F(D) 2個 コネクタオス 090TS(S)-03M(D) 2個 端子 オス 090TS(S)-TM 6個 メス 090TS(S)-TF 6個 ワイヤーシールド 090TS(S)-WS 12個 端子を組み合わせて、真ん中の線が、DRLコントロ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月23日 18:17 愛知のハイブリッドさん
  • ブレーキランプ4灯化

    前車では4灯化していましたし、ノーマルのデザインでは、途切れて見えますので、手を加えます。 回路図を見ながら実行してみました。 トランクを開けて、ランプ裏側のテールランプ(紫色)をカットして、 ブレーキランプからの配線を割り込ませます。 電流値は50mAくらいでした。 内側は少し暗いですが、明る ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月3日 10:54 愛知のハイブリッドさん
  • LSストップランプ付きルーフスポイラー

    昨年、レクサスRCが登場したときに、羨ましく思ったのがハイマウントストップランプです(写真はRC)。 LSと同じルーフに装着されています。 このルーフストップランプをISに取り付けたくなり、今回の整備手帳となりました。 ストップランプはLS用の方がRC用よりも厚みが薄いので、LS用を購入しました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年5月31日 11:07 メイビーさん
  • テールランプスモーク化

    SABに行った時に見つけたテールランプに張るスモークフィルムを自分で貼り付けました。 テールランプは、ボディ側とトランク側に分離されています。 ボディ側は説明書に外し方が載ってましたのでその通りにやるだけですが、初めて外すときは力が結構必要です。 トランク側は電球の外し方しか載ってませんが ボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月30日 18:28 KAN@IS300hさん
  • シーケンシャルウインカー化

    限られた時間にやっていたので、途中の写真がありませんm(__)m バラして、から割りをしてどのように仕込めば1番光が広がるかを確認 仕込んだLEDは、シェアスタイルのデイライトなしのものです。 デイライトが光らなければ明るい。 元のウインカーバルブはずしても良いくらい。 明るい デイライトが点いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年2月24日 22:29 ノーーーアさん
  • シーケンシャルウインカー(加工)動画あり

    REIZ TRADINGのシーケンシャルLEDテープ45cmを使用し、デイライトに取り付けます。 バンパーとレンズのスペース的に、バンパーに貼るのではなく、殻割りして中に取り付けるため、純正ランプASSYも用意します。 61610-53051 81620-53051 裏側5か所のネジを取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月4日 20:00 小波さん
  • リアリフレクターを追加で取り付けました。

    リアリフレクターにスモークフィルムを貼ったことによって本来の反射板としての機能が無くなってしまったので、このままだと整備不良?で違反になるのではないかと思いますので、新たにリアリフレクターを取り付けることにしました。 まだスモークフィルムを貼り付ける前の画像ですけど… 取り付け場所に選んだのはシン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 17:22 YEBIさん
  • アイライン用を加工🎵ディライトへ👍

    前回TRDフロントリップのところにDIYでディライト用としてアイラインで余った?(笑)シリコンを取り付けしましたが,,,,イマイチ,,,,😅でしたので、仙人さんとのタッグでやり直ししました。 いつもありがとう🎵👏 前回の仕様はこれです。 点灯時 チョイと寸足らず😅 まぁ 余った?(笑)も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 22:36 もろしさん
  • USふう サイドマーカー 加工

    プリウスのときの経験を元に挑戦 探しても過去にアップしている人おらず探り探り これが目標 探り探りの結果、取れないところまで切ってしまう。くり抜き、切りすぎ箇所は溶着し直しました。 LEDを仕込むところははんだごてて穴を開けました。ドリルだと粉だらけになります。狭くて穴も雑ですが、表はリフレクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 18:17 ノーーーアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)