レクサス NXハイブリッド

ユーザー評価: 4.71

レクサス

NXハイブリッド

NXハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - NXハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市NEW

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • 季節ごとの洗車~ワックスがけNEW

    車の掃除はわりとこまめに雑巾がけしてるもののフル洗車は季節ごと  ということはほぼ年に4回実施。今日は冬が来る前に洗車しボディワークを確認、シュアラスターワックスをかけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月5日 21:32 迷探偵「浅見光彦」さん
  • タイヤ・ホイール交換

    ホイール WORK ワーク グノーシスIS 105      【限定】 8.5J 20インチ タイヤ 245/45R20 103V     ヨコハマ BluEarth-XT TPMS レクサス純正新品 このワークのホイールの色が レクサスの白色に映えるのが お気に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月4日 07:46 まよねさん
  • オプティメイトソーラー充電器取り付け

    補機バッテリー上がり対策の「最終兵器」を導入しました。 きっかけは12ヶ月点検での結果・・・入庫中に30%も低下する事が受け入れられず😤 導入に至りました。 装着前に外周をドアエッジモールで保護しておきます。 結構デカいです(^^;; 接続すると状態表示をしながらチャージが始まりました。 課題は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年11月3日 19:18 ガレージ通勤さん
  • NOJ洗車 ボンネット、右前ドア磨き&フロントガラスコーティング施工

    洗車に加え、ボンネット磨きと右前ドア擦り傷磨き、右後ろ線傷磨き施工に併せてフロントガラスのコーティングをやっていただきました。 気になっていた右前ドアの3本線の擦り傷は綺麗に直りました!さすがです。 ボンネットは洗車機磨き傷が残ってしまいましたね、失敗しました。 洗車機にはもう2度と入れないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月3日 18:57 yKTさん
  • ムートン手洗い洗車

    あまりにも汚かったので、ムートンで手洗い洗車しました。 ガソスタのお兄さんが… 他力本願です…3,900円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月3日 14:40 ダルーさん
  • デントリペア

    2ヶ月前ぐらいにドアパンをくらったらしく凹んでます💧 やっと板金屋さんから連絡があって(2週間前)デントリペアしてもらいました! 板金屋さん曰くこのぐらいなら大丈夫という事でまぁ少しホッとはしましたが無駄な出費には変わりないです😣 流石プロですね! 凹んだ形跡は全く無いです︎︎👍 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月2日 10:31 ねこの肉球 Mark I-hさん
  • バックランプ交換

    念の為、養生。 マスキングだけでは、不安だったので マスキングの上から、養生テープで補強。 カバーを外すと、結構汚れていました。 更に酷い汚れ。 せっかくなので、クリーニング。 バックランプ交換 バックランプ取り外し バックランプ取付け 個人的には、十分満足出来る明るさでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月1日 20:46 Car1205さん
  • デッドニング施工

    内容物の確認を行います。ドア2枚分の分量としては必要にして充分です。 パワーウインドウボタンを外して 飾りパネルを素手で外し、ネジを3箇所外します。 ドア下部のわずかな隙間に指をかけて、バギバキっと引っ張ります 内張りが取れるとこんな状態です。サービスホールカバーを外していきます。 純正の制振シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月1日 16:13 まし~んさん
  • 350hベースグレード車向け Qi充電部イルミネーション作成‼️あれ?簡単!

    私のNXはベースグレードのため、イルミネーションの標準装備箇所が少ない、寂しい仕様となってます。これまでオーナメントパネルイルミや、スカッフプレートイルミをDIYで作成してきましたが、なかなか手が付かなかった充電部「Qi」周りのイルミを、作成しました。 パーツは、これを購入。レンズASY、数百円で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年10月26日 21:44 自分でやりましょうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)