レクサス NXハイブリッド

ユーザー評価: 4.7

レクサス

NXハイブリッド

NXハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - NXハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スポーティな装い!レクサス・NX350Fスポーツのセラミックコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月25日 11:49 REVOLTさん
  • メンテナンスプログラム 30ヶ月ケアNEW

    点検には女房が一人で伺いました 毎度楽しみにしている限定の飲み物は 「きな粉ラテ」お菓子は九州由来焼き菓子 「なんばん往来」だったそうです。 6ヶ月点検 走行距離 28,136㎞ エンジンオイル交換 タイヤ溝残量 F5.0 R5.0 ブレーキパッド残量 F10.5 R8.5 点検費用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月25日 17:54 あっと~むさん
  • ミネラルオフとレジン2NEW

    ダイヤモンドKeeper施工後、6ヶ月が過ぎたので洗車の際にミネラルオフともみレジンをしました。液剤をネットで購入 洗車後、濡れた状態から、ミネラルオフを塗布し、その後、レジン2を塗って拭き上げるだけ。時間もかからす簡単に撥水効果が復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月25日 10:22 momoちゃん!さん
  • F.ブレーキキャリパーオーバーホール

    フロントブレーキからのシャカシャカ音が 1年前から聞こえていてブレーキローターの 研磨とキャリパーのオーバーホールを行いました ハイブリッド車は回生ブレーキを使用する為 ブレーキへの依存度が少なく ピストンの動きが固着気味になり 動きが悪くなった様です オーバーホール後 シャカシャカ音が消えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月24日 09:32 bariさん
  • シフトイルミバージョンアップ

    シフトイルミの発光部となるアクリルを作り直して明るさアップを図りました。 元のアクリルは1mm圧の乳半色アクリル板(手前)を使用していましたが、奥のシフト下側に貼ってあるのが、今回作成した2mm厚の乳半色アクリル板を使用した発光部となります。 アクリルを分厚くした分強度もアップし、裏側を大きく開口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月23日 22:43 Lの一族さん
  • 95回目洗車ボディー編 タマロウはワックス

    ボディへのシャンプー噴霧はこちらを使います。アマゾンで2000円程度。電動です。 ボディーがアワアワになりました。 コンタクトウォッシュします。 ボンネットも洗います。 泡を洗い流したら、こんな感じ。若干撥水が悪くなりました。 今回のトップコートはタマロウ。たまろうは液体ワックスですね。良いところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月23日 18:19 アム郎☆零さん
  • 95回目洗車。まずはホイールから

    少し汚れていたので、今回はゆっくり洗車していきたいと思います。 ざっと水をかけただけの状態、パチパチに弾いています。 こんな感じ。 カーメイトのパープルマジック、コーティング付き。 タイヤは毎回使っている神トレ 吹き付けると汚れが浮いてきます。 それをこの専用のブラシで擦ります。 ホイールはウィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月23日 18:06 アム郎☆零さん
  • アナログ時計設置

    パチ物ですが、アナログ時計設置にあたり、やはり場所はココかなと でも、どうやって付けるか考えたのが・・・ プッシュスタートボタンカバー このカバー部分に時計を付けようと 普段はこのようにアナログ時計 スタートボタン押下時は、カバーオープン 左側のボタンを軽く押すと開きます 但し、助手席側から見ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月23日 06:25 Nachelleさん
  • 半年点検

    半年点検です。LCMP エンジンオイル交換 ウィンド ウォッシャー液補充 タイヤ空気圧調整 オーナーズラウンジで。 LX700hが展示してありました。 ホシイ!! しかし、大きいな・・・ ホシイ!!! 白内装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月21日 00:33 tks1977さん
  • スマートキーカバー

    ネットで購入 フルカバーできる、スマートなカバーです。 取り付け前 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月21日 00:15 tks1977さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)