ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • タイロッドエンドブーツ交換するズラ

    穴が開く前に交換するズラ 覚悟を決めてトライ 大野ゴムさんのこの型番 グリスは凄いのを調達 ドラシャ、ボールジョイント専用にコスト度外視で開発し価格に反映(笑) 諭吉一人では足りません 専用工具で外します 外してビックリ、グリスがない! 運転席側は水の侵入があり錆びまくり もう乾きまくり(泣) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年3月12日 12:58 yukio777さん
  • 純正ビルシュタインオーバーホール

    純正ビルからのオイル漏れがひどくなってきたので、エナペタルさんに持ち込んでオーバーホールしていただくことに。自宅でショックを取り外す為、まずはジャッキアップ&ウマ掛け。しばらくは宇宙船状態。 外すのは簡単。麒麟さんの動画を参考にしました。 4本摘出完了。オイルでベタベタ。 オーバーホールと同時にご ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年12月27日 14:31 アビー909さん
  • 足回りリフレッシュ

    購入して18年。 前々から検討していた足回りのリフレッシュを行いました。 メニューは・・・ ・サスペンションのクリーニング・再メッキ ・ブッシュ・ボールジョイント交換 ・タイロッドエンド、スタビドロップリンク交換 ・アップライト、ドライブシャフト錆転換材塗付 ・TKS製トーリンク&ブレスバーKIT ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月29日 17:59 おちゃぽんさん
  • 足廻り リフレッシュ 後輪

    基本的には前輪と同じ作業だが、今回はフロントホイールの塗装もあったので、2週間ほどウマの上だった。 化石のようなアームも綺麗になるものだ。 前輪同様綺麗になった。強化トーリンクでなくても良かったが、エリパの年末セール時に純正ボールジョイントの在庫がなく入荷未定、かつ値段的にも純正の全トーリンクパー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月26日 20:52 elise98さん
  • ブッシュ、ジョイント、ステアリングラック交換 その2

    Frアームアッパ。ワッシャの数と位置を記録しておく。私のクルマは左右で位置が違った。。 スタビブッシュ交換。レンチを差し込んでメガネで回した。古いブッシュはシリコンスプレー吹いて、スタビ沿いに動かし引き抜く。 サスアーム、組換え前の段取り。 汚れをワイヤーブラシで落とす。 ナックル含め錆を置換剤で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月15日 13:28 yoskuroさん
  • 純正サス オーバーホール

    中古車&すでに10年落ちなのでショックからオイルが漏れ漏れ。 町乗りでも底付きするので、これを機会に車高調でも! と思ったが、純正の乗り心地もそんなに悪くないかな~(お金もないし)と悩んでるところ、ショップDさんが、 『オーバーホールするなら代替ショック貸すよ、自分でやれば工賃もかからんでしょ?』 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月27日 19:01 もんきーらびさん
  • トーリンクインボードOH。

    エリーゼのリアとーリンクの内側のボールジョイントの汚れていたので拭いたらカバーが崩れ落ちていきました。 暖気してある程度冷えてから触ったのですがそれでもかなり熱かった。 ここは熱が蓄積するのでゴムの品質変化して割れとかでなく崩れたのは納得。エンジンの総稼働時間で蓄積熱が問題っぽく感じた。中に油分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月11日 13:05 あんだ~さん
  • 足廻りメンテナンス⑨

    今日しか晴れない 昨日から無理して塗装準備 すでに塗装完了の図 ZSSのリアトーロッドも塗装 ハレンチな赤から清楚な白😁 色は色々悩んであまり事例が無い? ホワイトにしました まぁリカバリも楽だし 見た目のキレイさより厚く塗膜をのせることに注力 何箇所か垂れた😱 ボールジョイントも圧入してから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2024年2月24日 15:18 yukio777さん
  • ブッシュ、ジョイント、ステアリングラック交換 その1

    エリパ、DeRoure(次画像)で部品一式注文。 ブッシュ、ジョイントはエリパ品としたが、純正品ブッシュはFrアッパRr側が他と異なる専用品なのに対し、エリパはそうでない。インプレでは違和感なかったが、次回は純正を選ぼう。 DeRoureではFrのゴムワッシャとRrのタブワッシャを注文。前者はエリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 12:45 yoskuroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)