ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • 車検整備でオーバーホール

    初車検。3年で39700km走行したら、結構ローターに溝が.... なのでローター研磨もしました。 因にキャリパーOHキットはeliseparts.comから調達。 まだ、パッドの当たりが出ていなくて、効きはイマイチですが、これから良くなるでしょう。 クルマの動き出しが軽くなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月9日 18:47 KEI@FSZさん
  • フロントキャリパーオーバーホール

    キャリパーのオーバーホール。 本当は前後やりたかったけど後ろは出来なくて前だけ。 左はピストンがキャリパーに固着していて機能していない状況だった。 パーツは https://www.eliseparts.com/products/show/20/28/brembo-refurbishment-k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月12日 21:05 vikkeさん
  • フロント・ブレーキ・キャリパーオーバーホール

    異音の出ていたフロント・キャリパーをオーバーホールしてもらいました。 作業はミツヤマモータースさん。 これは新たに組んでもらっている物ですが悪さをしていたのはピストン裏のスプリング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月4日 01:07 万歳さん
  • FブレーキOH

    バラしたところ、やはり右Fの内側のピストンが動いてなかったとのこと Fブレーキローター研磨&サンドブラスト塗装 8000×2=16000(外注) シールキット 3150×2=6300 ブレーキパッド 12300 ブレーキフルード 480 部品代計 35080 工賃 24500 消費 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月9日 20:10 ブレK5@wildcatさん
  • キャリパーOH 左前のみ

    手がフルードまみれなので、写真は撮れず。 ジャダーというほどでもないが、左前から周期的な引きずり音とその音と同じような周期でブレーキペダルに少しキックバックがあったのでオーバーホールをした。 ホースが固着していたので、近所の工具屋さんに13mmクローフットを買いに行く。 6角のスナップオンか12角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月31日 15:47 elise98さん
  • フロントキャリパー、オーバーホール

    踏んでいない時の不快なキィー鳴きが止まらず。 色々と対策をしましたが、結局オーバーホールへ行き着きました。 これで治る事を祈るばかり。 各所合わせて、同時実施。 もちろんフルードも交換済み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月16日 21:34 あっちゃん♪@ザクレロエリーゼさん
  • フロント左キャリパーO/H

    走行56,000km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月19日 00:54 やすおきさん
  • フロントキャリパーオーバーホール

    81,587km 1回目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 20:52 KEN@蓮襟海苔さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)