ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リヤキャリパーピストン対応ツール作製

    リアキャリパーピストンを回す工具です。 余っていたアルミステーと5mmボルトを固定して完成。 前回パッド外す際にラジオペンチで回したが、とても固く腕が上がってしまいました。 まだテストしておりませんがラジペンよりテコの原理が働くので楽に回せるかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 19:20 jimmy77777さん
  • ビッグボアマスターシリンダー&タイロッドエンド

    ビッグボアマスターシリンダー、インプレをお伝えするとした件、遅くなりました。 実は油路にゴミがつまったようでエア抜きの途中でフルードが落ちてこなくなる事態が発生しました。製造元に相談したところ、パーツがパーツなので確認したいとのこと、時間がかかってしまいました。 戻ってきたので、仕切り直し。キャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 17:48 hide-pyさん
  • ドリルディンプル密度UP!

    先週のドリルドディスク化があまりにもうまくいったので、味を占めて、更に、ブレーキ性能の向上を狙って、ディンプルを増やす事にしました。 先週の時点で、右ディスクがフロント、左ディスクがリアです。 同じディスク径でも、パットの大きさの違いにより、擦れている幅が異なるのが判るでしょ。両方共に、ディンプル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月18日 20:55 ku-engineeringさん
  • ブレーキペダルボックス修理

    ブレーキを踏んだ際にギシギシと軋み音。 これまではそんなこと音しなかったのですが、急に音がするように…。 お世話になっているショップで確認いただき原因も判明。 以前、知人のS1で発生していたものと同じで現象なので対応修理いただきました。 S1でハードブレーキングが多いとどうしても発生するようですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月26日 00:27 Zen 10さん
  • 40,060mi ブレーキマスターシリンダー交換

    時々前触れなくブレーキペダルが奥までフカフカになってしまうことがあり、キャリパーは直近2年でOH済みのためブレーキマスターシリンダーをを交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 11:02 TaClioさん
  • ブレーキリリース時の段付き?的な改善対策(様子見(;^ω^))

    エリーゼ運転してしばらくするとブレーキをリリースして時にペダルの戻りが遅いというか1テンポ遅れて戻ったり踏み込み時にも段付き?的な症状が出始めました😢 マスターシリンダーが怪しいと思いますがショップ曰くそうではないとのことだったのでとりあえずペダルのバネをツイン化してみました。 とりあえずはし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 20:54 shige_DXさん
  • ブレーキダクト 改良 続編

    先日のネットをこんなホースに取付。 お家にピッタシのホースがありました。 ペイントして。 これまた偶然にもピッタシで洗剤を塗ってすべらせて装着。 接着も不要でした! これで虫も入ってきません。 このホースでディスクを冷却。 ・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月10日 11:17 ☆tera☆さん
  • TiRacing オリジナル ブレーキダクト

    ノウハウ満載、詳しくはTiRさんへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 13:41 mちゃんさん
  • ブレーキエア抜き

    52000km 汚れ少ない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月15日 12:35 elikawa@yasuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)