ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイールガンメタ塗装

    風はそこそこ強いのですが、今日やらないと雨が降りそうなのでやります。 昨日近所の塗装屋さんに行って聞いたのですが、ウレタンはメーカーによって配合が違うということで、同じメーカーのものと組み合わせないとダメだそうです。 となるとブイくんの余り塗料、また通販で買わないといけません。 硬化剤がもうない… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 15:54 ひでエリさん
  • ホイールサフェーサー塗装

    さあマスキングも終わったので雨の心配のない高気温曇り空の本日、塗装屋さんをやりましょう。 先ずはサフからですね。 バイクのフレームと比べればだいぶ単純なものなので簡単かな。 前回はテントの周りはラップで囲ったので大変でしたが、今回は母ちゃんが隠してた農業用ビニールを見つけたので内緒でかっぱらって囲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月21日 11:47 ひでエリさん
  • 整備と言えるのか?(^_^;)タイヤレタリング

    ロータスF1といえばGOODYEARタイヤ。 F1のイメージでホワイトレタリングしました。 塗料を何にするか、いろいろ検討の結果、三菱鉛筆のポスカを使用。 水性塗料ですが、乾くと耐水性になります。 使い勝手が良く、何より安い。 塗装する面を、アルコール綿で清掃脱脂します。 はみ出さないよう注意しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月19日 21:15 まるしさん
  • BBSホイール塗装&リムポリッシュ化

    ブレーキダストで真っ黒になったホイール。 一生懸命洗っても、ダストがこびりついて落ちません。(-_-;) どうも新しいローターとメタル系のフルレースパッドの相性はあまりよくないようで、ローターも異常に摩耗しておりました。 こちらはパッドをメタル成分の少ないものにして対応してもらっています。 いろん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 06:43 Aki23さん
  • 整備と言えるのか?タイヤレタリング4

    タイヤレタリングも第四弾😅 ポスカでのレタリングも長らく放置で完全に脱落しています。 今回はフエキの工業用「消えないマーカー」中字を使用してみました。Amazonで約¥200とお手頃。 例によって、事前にアセトン液でタイヤ表面を洗浄脱脂します。 このマーカーは油性なので、水性ポスカと比べると明ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 17:05 まるしさん
  • ホイールクリア塗装2

    今日は晴れたのでクリア塗装2回目です。 裏を中心に3回ほど吹いて、表にしました。 タレにペーパーを充てた所や、裏返しにしていた際に不注意で金網に当ててクリアが崩れたところなどをペーパーを充てて、再クリアで補正します。 裏はテカテカになりました。 多少タレましたが、裏は見ないのでこんなもんでいいでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 13:33 ひでエリさん
  • パウダーコート塗装

    ホイールを塗ってみました。 ガンメタです。 パウダーコートなので、色は出来合いの中からの選択です。 選択肢は多くはありません。 濃い目のガンメタを選択しましたが・・・ いい感じで仕上がりました。 ほぼ、イメージ通りで安心♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月30日 22:16 kenX2さん
  • タイヤマスキング

    先ずは際を比較的細めのテープでマスキング。細い方が曲げやすいからです。まあ太くても良いですが。 曲面にあわせて、リムの中に潜り込ませるように10cmくらいずつ貼っていきます。利き手で抑えて反対の手でテープを切る、を繰り返します。 ここが1番時間が掛かります。1時間くらいでしょうか。 タイヤ際が終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月20日 10:59 ひでエリさん
  • ホイール塗装クリア1

    数日空いたので、昨日中性洗剤で洗ったのですが、ウチの井戸水を使っちゃいけないのを忘れていました。カルシウムが多すぎて跡が残るのです。 コレを消すのにパークリで吹きまくって前処理に30分かかってしまいました…。 今日は真面目に防風ビニール張ります。ディフューザーもやれば良かった…。 関西ペイントのク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月4日 14:28 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)