ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールバルブ交換

    ヤフオクで入手した中古のエキシージ(S2)純正ホイール。 タイヤは賞味期限切れでクラックが発生していて、最初から交換する予定だったのでゴムバルブもその時に交換するつもりでした。。。 でも、中古ホイールなので見た目ではわからない歪が心配だったので、とりあえず賞味期限切れのタイヤで試走してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月22日 00:59 パイン6さん
  • フロントホイールセンターキャップ吹っ飛び

    今朝は久しぶりな朝日峠へ。 朝イチの写真見ると、右フロントのセンターキャップは御存命だったことが分かります。。 山道往復中か、帰りの高速で吹っ飛んだらしく、帰宅後にホイール掃除してたら、無くなっているのに気づきました。。 左フロントもカタカタと動くので、爪で軽くこじったら取れちゃいました😵 最初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 17:04 TomKumさん
  • 2022.2.19 ハブリング付けたった

    エリーゼのハブ径が56.6 ワタナベのハブ径が70ミリなので 対応するハブリングを付けました 車体側はピッタリ ホイール側はキツくて入らず プラハンで打ち込んで装着しました 打ち込んだ事で 内径側に影響が出ないか心配でしたが 問題なく車体に付ける事ができました 車体側のハブは 綺麗に掃除 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 17:38 豆腐屋32さん
  • タイヤ空気圧調整

    年次検査での宿題(確認) 空気圧確認→低下にて調整 ○前右:185kpa(左側画像は同じにて省略) ※GS設定値190kpa ○後右:195kpa(左側画像は同じにて省略) ※GS設定値200kpa

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 00:22 こたつ猫さん
  • McGardホイールロック

    MR-Sでも愛用しているMcGardのホイールロックをエリーゼにも装着。 エリーゼパーツ友の会wの活動の一環で、国内で調達するより少し安く買えたと信じたいw ノーマルのボルト(上)も専用工具がないと回せないので、ややセキュリティは高いのかもですが、ワンランク上を目指しました。 銀色も選べたんですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月25日 20:10 ふぁに~さん
  • エリーゼ 次期タイヤを考えるのよ

    現在エリーゼに付いているタイヤはヨコハマタイヤのADVAN Sport V105であるが後輪が滅亡寸前である。次期タイヤを考えましょう。フロント、リヤタイヤのサイズがラインナップされているモデルは意外と少ない。 ブリヂストンのストリート用ハイエンドのRE-71 RS。非対称のトレッドが特徴の4年前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月2日 11:55 柴男さん
  • 2019.11.3 エアバルブキャップをチタン化

    ホイールのエアバルブのキャップを チタン化しました アルミのキャップは約6.1g 今回用意したチタン製 約9.6g 約3.5gの重量増w アルミは軽いですね テキトーなボルトにはめて 清めますw 全体にチタンブルーにするか迷いましたが テキトーなグラデーションでやめときました キャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月3日 07:49 豆腐屋32さん
  • 2024.4.27 ホイールナット緩みチェックしたった

    これから本格的に乗る季節なので ホイールナットの緩みをチェックしました 緩んでいる所は無く無問題(๑•̀ㅂ•́)و✧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 17:10 豆腐屋32さん
  • 初めてのトルクレンチ

    昔は高値の花だったトルクレンチ。 安くなったのか、精度が正確 ではないと思うけれど・・・・ 【藤原産業 E-Value】 プレセット型トルクレンチ [ETR3-110] 2600円 初めての締め付け。 確か締め付けトルクは105N・m。 プリセット合せて締める。 規定のトルクで(カッチ)の音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月16日 19:14 sina!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)