ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • センターキャップ脱落防止

    先日本庄サーキットで走行を終え帰ろうとした時にスタッフの人がキャップ落ちましたよと拾ってくれた。 その場で取り付けようとしたがはめてもゆるくてすぐ取れてしまう(>_<) 仕方なく外したまま帰って来ました。 写真はキャップの爪のアップだがどうやら熱で爪が内側に変形してしまったらしい。 そこで何か爪 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2017年1月1日 14:31 minonさん
  • ホイールボルト軽量化

    以前購入したホイールボルトを投稿です サンダーボルトジャパン チタンホイールボルトBE-ONE 予算を大分オーバーしたけど凄いです 取り付け状態 カッコいい‼️ 軽量化&剛性up値段意外はネガな部分見つかりません

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月6日 13:18 yukio777さん
  • 2019.5.11 スタッドボルト化

    ホイール交換がやりやすいように スタッドボルト化しました 純正のホイールボルトは いちいち専用の工具が必要だし ヘンテコなキーもすぐなめそうだし(´ω`) 今回使用したスパルコのスタッドボルト 車体側M12ピッチ1.5 ホイール側M12ピッチ1.25 全長51ミリだったかな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月11日 13:46 豆腐屋32さん
  • スタッドボルト化と15mm, 20mmハブ装着

    作業自体は単純です。 でもね。。。大変何ッスよ。 腰がw (爆 (腰に)爆弾抱えたオイラにとっては鬼門の作業。 フロントは固定が難しいので、低床ジャッキのプラ箱を運転席に縦置きして、ブレーキ踏んだ状態を維持しつつ作業です。 ヌヴォさんからお借りしたP1.25セッター填めて、中強度のロックタイト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月4日 19:35 モチヲさん
  • スタッドボルト化

    エリーゼは全てのタイヤがロータス特製ナットになっています。 いちいち特殊工具を出すのが面倒なのと、たまにタイヤを外すとゴロンと取れちゃうのが嫌なので、モチヲさんのお下がりを頂き、スタッドボルト化しました。 ダブルナットでスタッドボルトにトルクがかかるようにします。 このナットを用意するのがまずは大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月24日 17:30 ひでエリさん
  • ホイールセンターキャップ取り付け

    advanracing RZのホイールはセンターキャップが別売りで、純正バッジをつけるにも専用パーツを購入する必要があります。 これがまた結構なお値段するので悩んでたんですが、どうしても錆など見た目が気になったので結局買いました。 こちらが純正バッジを付けるためのアルミパーツ。 advanrac ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年8月5日 00:01 おかねろさん
  • センターキャップ作製

    エキシージ用純正ホイールに合うセンターキャップを作製中 上手く出来ました。4個で4Kぐらいは安いのかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月16日 00:41 KEI@FSZさん
  • マジカルアートリムシート

    ちょっとした気分転換に作業。 ホイールの溝に沿うように、ハセプロのマジカルアートリムシートを貼ってみました。 ボディカラーに近いオレンジです。 溝の中なので、そんなに主張しないと思うけど…。 近づくと、なんか目立つかな? 離れると、 少しキラッとするかなぁ と言うぐらい。 想定通り、控え目な感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月4日 21:26 Tamurinさん
  • 鉄粉除去剤

    鉄粉除去剤を試してみます。 業務用と書かれていた割には小さい。 16”×2本と17”×2本で1/3程使用。 楽天で¥1,760(送料別)。 3本買えば送料タダです。 確かに落ちる。ハブまで銀色に! ただ超臭いです。硫黄分が鉄分と反応してやばい臭い。 風通しの良い所でないとNGですね。 仕上げにバリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 14:29 Giuliettaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)