ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • carrozzeria MVH-7500SC ハンズフリーマイクを通す①

    まずステアリングコラムカバーを外します。 外し方については、 masaki1127 様のページを参考にさせていただきました。 大変参考になりました、ありがとうございましたm(_ _)m https://minkara.carview.co.jp/userid/2863805/car/2473905 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月7日 22:53 iMiToさん
  • カーナビ取付

    ややこしい所に行くためにヨメのクルマに付いていたユピテルカーナビをつけました。 ダッシュボード上には置きたくないので・・・ 引力の法則で落ちてくると思いきや2週間経過後も健在しておりました(笑) アルミと吸盤の関係性が良いみたい・・・ 助手席でも邪魔にならない程度でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 19:43 jimmy77777さん
  • カーナビ交換

    もうすでに、先月のハナシだけど、エリーゼに搭載しているナビを交換した。 これまで使っていたのはカロッツェリアのAVIC-T99で、新たに交換したのはAVIC-MRP770。 AVIC-T99はエアーナビという通信サービスを利用できる機種だったのだけど、そのサービスが今年(2016年)の3月で終了し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 01:42 のぢぃさん
  • ポータブルナビ取付 改定版

    結局、この位置では粘着力不足でした。 アルミ部分の微妙な曲線、素材の温度変化等、いろいろ原因は考えられますが・・・とにかく却下に。 気を取り直して、おとなしくダュシュボードに位置変更。 コードを通す為、助手席側の小物入れ?上部のパネルのネジ2本を外します。 外したら、さらに内部のネジ2本も外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 20:21 AZ Racingさん
  • カーナビ(スマホ)を取り付ける話

    いろいろ考えましたが、エリーゼのフロントガラスってかなり曲がっているので普通の車と違って写真のところに吸盤でくっつけるとかなり良い感じ。これでいいや。 確かこれ、100円ショップで買ったヤツだったと思う。もしかしたらamazonで数百円かも。 という10秒でおしまいの話。 実はこれを買ってあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月24日 21:59 いおぴぃさん
  • ナビ移設

    既にどなたかされているかもしれませんが、自分なりに考え、バイク用のマルチバーホルダーを使ってナビの設置をしてみることにしました。 当然、バーにナビを取り付ける際には、挟み込みタイプのナビスタンドを使用します。 大した作業もないので、いきなり完成写真です。 5インチのゴリラならあまりエアコンの操作の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月27日 10:25 blackcarsさん
  • 今時、ポータブルナビって要る?

    スマホアプリで済ませる場合も多いと思いますが、パシリ営業マンの携帯は常に呼び出しかかりますので、ナビを取り付けました… miniもスマロも困りましたが…エリーゼって何処にナビるか? 設置場所。悩んだあげく…ここ。 ちょっと、あれだけど(笑) 必要だからいいんだ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 19:24 NERO68さん
  • ユピテルYPF781 ポータブルカーナビ取り付け

    16年前に納車された時と何も変わらないコクピット。 オーディオの表示は時々、象形文字を表示するので、交換予定。 メーターはまだ18000km弱。 ミニのナビを付け替えようかと思い、買っておいた、ユピテルのナビですが、2015年の12月に21000円ぐらいで購入していました。既に1年経過。。。 フル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 22:55 AzureBlueさん
  • ポータブルナビ取付

    Panasonic Gorilla CN-GP530D→Yupiteru MOGGY YPB552へ付け替えしました。 配線等は'14.6.14の内容と同じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 15:25 AZ Racingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)