ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリーゼ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • carrozzeria MVH-7500SC取付

    純正オーディオのフロントパネルを外し化粧カバーを外します オーディオの取り付けビス4本を外しオーディオを引き抜きます S3の場合タイラップは必要ありませんでした 自分はオーディオの配線をつなぎ変える前に作業しやすいようにコネクターを外しました 復元する際は灰色と茶色間違えないように注意です 写真が ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年11月6日 06:13 masaki1127さん
  • バックカメラ取付

    配線を通す場所を確保するため、テールランプのカバーを外して、トランクの内張を剥がします。 バッテリーのカバーも邪魔だったので外しました。 左側のナンバー灯横にカメラを設置することに決めたので、左側のナンバー灯の配線をトランク内に導いているグロメットからトランク内にカメラの配線を入れます。 カメ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年3月5日 23:19 麒麟 by Ktecさん
  • オーディオ交換

    おなじみ、オーディオヘッドを外して、この定規を両端に突っ込んで引っ張れば、簡単に本体が抜けます。 欧州車用汎用コネクターを購入。通常ならパイオニア用のブラケットとのセットを購入した方が良いのですが、仮り組みしたら、なんかつけられそうだったので、ハーネスのみ購入。品番はEJC-092E ちなみにパ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2011年4月10日 21:37 bibachinさん
  • カーオーディオ交換

    純正品です。 パネルを開いて左にずらすとパネルだけ外れます。 赤い矢印部分にマイナスドライバーを差し込むと外れるようになっていました。 薄い鉄板が2枚重なっていますが、内側の鉄板とプラの本体の間にある、溝にドライバーを差し込みます。 写真は外したユニットを右側から見たところで、画面左が前面です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月26日 01:37 やすおきさん
  • 純正デッキ【アルパインCDE-151J】→【カロッツェリアDEH-7100】に交換

    まずデッキのフロントパネルと化粧パネルの枠を外します。 純正のデッキ【アルパイン CDE-151J】を外します。 これに結構手こずりました。 左右のロック解除したらヒョコッと出て来るのかなと思いきや、なかなかの勢いで手前に引き抜きます。 後は配線するだけです。思いっきり配線を引っ張るとカプラーが出 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月2日 14:20 ふりむんむんさん
  • 納車後恒例 電装品取り付け祭

    新車のロータス、とってもアッサリしているので、色々欲しい装備を追加します(せっかくの軽量モデルが…) ・バックカメラ(ぶつけると高いのです、この車) ・ドラレコ(もはや必須装備) ・レー探(本来の機能以外も便利) ・電源ソケット(ACC連動+USB電源) オーディオデッキは交換します。 オーデ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年10月12日 22:47 麒麟 by Ktecさん
  • カロッツェリア MVH-7500SC取付方法見直し

    スプリント220には、スマホをメインに使うカロッツェリアのMVH-7500SCを取り付けたのですが、エリーゼのDINスペースは奥まっていて画面が下向きになって見辛いのです(前回の電装品取り付け祭のくだり)。 幸い(?)オーディオデッキは輸入車用の汎用金具(クラリオンのキット)で固定されているので一 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年10月13日 20:34 麒麟 by Ktecさん
  • エリーゼ純正オーディオiPad接続

    元々ついてたAlpine CDE-9872Jをアルパインのサイトで見てみたらオプションでiPod接続ケーブルがあったので、アマゾンでポチる。 KCE-422i iPodダイレクト接続ケーブル 2835円 フェイスを外し、ツメ上2つ、下3つで止まってる化粧パネルを外す。 先人に倣い6角レンチを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年1月31日 01:08 Yori2さん
  • カロッツェリア 1DIN カーオーディオに交換

    画像は純正品を取り外した状態でブラケットもついてます CDの音飛びがするので交換しました。 カロッツェリア 1DINはビートのお下がりです 純正オーディオブラケットからの取り外し方法です。 精密ドライバーなどを突っ込むと取り外せるよう になります。両方やらないと取れません 残念ながら、無理や ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年2月18日 22:25 どいゆきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)