ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エリーゼ

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ ワイヤレス

    ビートソニックカメレオンミニをワイヤレスで取り付けました。 備忘録を兼ねてカキカキ。 自分なりの今回のテーマは、如何に目立たなく、且つ手抜き(笑)で、バック安全度高くするか?でした。 リアのディフューザーをタイヤ止めから守りたい! ZERO800Vの外部入力機能を使ってバックギアにシフトした ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年12月15日 02:36 AKIRA1118さん
  • バックカメラ ワイヤレス その2

    その2です。 カメレオンミニ取り付けた感じなどを追記します。 樹脂ワッシャー2枚とスペーサーでこんな感じで固定されます。 左から 正面 右 車内の様子です。 余った配線などはインシュロックしてドリンクホルダーステーの上にまとめました。 犬神家しないと見えないのでOKかと。 OBD2の分岐コ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月15日 22:38 AKIRA1118さん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーはカスカスでまともに音が出てないので、サクッと交換 付いてたのはカロ これ純正? 付けたのは右側のカロ 暑すぎて車乗る気がしないので、試聴は明日w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 14:55 TomKumさん
  • バックカメラの取り付け動画あり

    後輩くんが念願のエリーゼを購入したので、バックカメラを取り付けました。 デジタルインナーミラーを使って、リア2カメラで、高い位置に付けたいルームミラー用のカメラと車の直後を映したいバックカメラの2つを自動で切り替えられるように取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月24日 22:05 麒麟 by Ktecさん
  • コムテック ZERO800V

    スピードメーターがマイルメーターなので、 コムテックZERO800VをOBD2接続して時速Km速度を大きく表示出来る物を選択。 みんカラ先駆者の皆様の情報への感謝と備忘録を兼ねさせて頂き、投稿しようと思います。 まずイモビライザーをキーレスで停止させてから、バッテリーカットオフでマイナス外し作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月23日 12:07 AKIRA1118さん
  • レーダー探知機取付

    3代目バディが納車されたのを機に、レーダー探知機を新規に取り付けました。 先代バディと同じCellstarのAR-151GAです。 表示される画面も一新されて自由に3項目を表示できます。 ウチは、ECO・電圧・加速度を表示してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月26日 08:34 プリ★さん
  • ボディーカバー

    Amazonで購入したボディカバー。完全防水、裏側起毛です。 ヘッドライトカバーに対してカバー施工時及び強風等で擦傷を防ぐ為にゴミ箱から拾ってきたタオルケットでカバーすれば安心? 当該製品販売店にも記述されているようにこのカバーは紫外線に非常に弱いです。このままでは2か月後には表面のコーティングが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 22:48 jimmy77777さん
  • バラしたついでに

    ドラレコが壊れたので取り換える為 配線経路確保のためばらしてみた。 毎回ばらすとき元に戻るのか不安になる 外したパーツが汚いので綺麗にしてみた 拭いたぐらいでは綺麗にならない へこみや深い傷は、仕方がない 耐水ペーパーで大まかに磨きコンパウンドで仕上げてみた ついでにここをボディーと近い色で塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 22:24 samugarimanさん
  • ETCの電源が断続的にON OFFする不具合...。

    ETCの電源が断続的にON OFF となり、走行中に切れてしまうという不具合に見舞われていました。 アースの接触不良かと予想しました。 うちのエリーゼは納車時にオーディオからプラマイの電源を引いてきています。 ハンズフリーマイク整備のため裏の配線を出したのでついでに作業します。 矢印のエレクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 23:17 iMiToさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)