ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • テールのターンシグナルをLED化

    新型になってフロントとサイドのターンシグナルはLED化されましたが、リアは流用のため普通の電球です。 個人的には気に入らない部分でした。 ということで、安売りのタイミングでLED電球を購入。 T16タイプのオレンジ色に発光するタイプは貴重です。 右側の電球をLED電球に取り替えている最中に事件 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月19日 19:36 麒麟 by Ktecさん
  • ライセンスランプを省電力化してみる。 その2

    仮点灯~ ぐはっ!! まぶすい!!! レインボーマン あ、歳がバレル。 口金を付けるために はんだをた~っぷり盛りま~す。 普通に組むとこんな。 31㎜位 だって、31㎜用専用基盤なんだもん。 でも、エリカさんのライセンスランプの規格は 36㎜なの。 欧米サイズ 日本人よりもスケールが大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月24日 02:23 あしべしさん
  • ライセンスランプを省電力化してみる。 その1

    時間も有るし、コレだ!って言う既製品もないので、今回は自作してみようかと思います。 とりあえず 今回のパーツと、大きさの比較です なんだか 米粒よりチッチャイ物が・・・ あらかじめハンダを盛っておきます。 後で説明しますが チップ抵抗を付ける所なんですが とりあえずジャンパーしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月24日 01:08 あしべしさん
  • 室内灯をLEDに交換

    今回使ったのはエーモンの3連フラットLEDです。 室内照明のユニットを取り扱い説明書を参考に外します。 周りのツメを内張剥がしなどで押して手前に引くと外れます。 この照明ユニットも周りの黒いフレームと中の白いユニットが4箇所のツメ嵌合になっているので、このツメを浮かせてバラします。 分解。 電球 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月19日 00:50 麒麟 by Ktecさん
  • SMD1灯からSMD5灯に交換

    こんなのです オクで410円+送料220円で落札 こうやって取って 真ん中を回して取って 交換します。 結構明るくなったと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月11日 12:31 どいゆきさん
  • フロント、サイドターンランプLED交換

    リアウィンカーは自分でLEDに交換しましたが、フロントとサイドは車検時カウルを外す際についでにお願いしました。 フロントはS25タイプ、サイドはT10タイプです。 これでウィンカーはすべてLED化しました。 写真はパッケージのみです。中身は交換した電球です。 フロントウィンカーはオレンジ色が見えな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月5日 17:52 まるしさん
  • リアウィンカーのLED化

    エリーゼのリアウィンカーはトランクルーム内からコネクターを捻るだけで外せる ので交換は簡単です。まずリアだけでもLED化することにしました。 カー用品店でオレンジ色LED球を購入。 左が純正、右がLED球です。 T16ウェッジ球タイプです。形状もほぼ同一です。 LEDには極性がありますが、極性無し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年5月23日 20:09 まるしさん
  • 灯火類LED化&ブレーキ・テールランプ4灯化

    EOSのテールランプ4灯化の配線図とあんだーさんや(@_@)さんのブログを参考に4灯化&灯火類のLED化に挑戦しました。 写真は準備した部品の一部です。 上段がLEDブレーキ&テールランプとLEDナンバー灯 下段が追加のソケットとLEDフロントウィンカーです。 ウィンカーは配線を逆にしないと点灯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月20日 22:36 チネリ@VBさん
  • チューブLEDライセンスランプ

    作業自体はライセンスランプの配線から+-引っぱってきて両面で貼り付けるだけです。 点灯画像です。 チューブLEDが綺麗なホワイトでお気に入りです!! 撮影画像より実際のほうが格段に明るく綺麗です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月21日 20:52 あんだ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)