ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 本国仕様デイライト化

    これはイグニッションONの状態でデイタイムとしてLEDが点灯している状態。 左上に指が写ってしまって若干残念な画像(笑) これはスモールの状態。LEDが減光しています。 露出固定で撮ったのですが、上手く明るさの差を撮るのは難しいですね。 ガレージのシャッターにデイタイムの光を当ててみた様子。 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月5日 21:24 麒麟 by Ktecさん
  • デイライト復活の儀式②

     このままだと法律違反になって車検が通りません。間にスイッチを噛まして、普段は消しておけるようにしましょう。  エーモンのスイッチは沢山ありますが、なんとなく使いやすそうなので、ロッカ式のスイッチを購入しました。 問題はスイッチをどこに付けるか。エリーゼはこの類の物を付ける場所があまりありません。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月13日 19:50 みかん三朗さん
  • デイライトランプ

    デイライト ポジションランプ スイッチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月21日 16:52 NEROさん
  • ドライビングライトをスモール連動に変更

    S1のドライビングライト(フォグランプ)はハイビームと並列接続になっており 実用上使用頻度が低く宝の持ち腐れ状態となっているので 車幅灯点灯時に別途スイッチで点灯を制御できるように配線加工を行った。 ショップで当該加工を行うと工賃が1万円以上かかるので 素人自家作業にて実施。 ドライビングライト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月17日 16:59 masu111Sphase1さん
  • ドライビングライト独立点灯回路の変更

    S1のドライビングライトはハイビーム点灯時のみ連動して点くようになっているが、 使い勝手が悪いので以前4極リレーを使用しスモール連動の独立点灯回路(別スイッチ制御)に変更した。 スモール連動回路の場合車検時にフォグランプと見なされ光度オーバーになる可能性があるため、 車検対策用に5極リレーに変更 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月5日 21:22 masu111Sphase1さん
  • フットランプ取付

    アマゾンで購入。3連LEDの青色の注文単位が8個だったので(ー ー;)白を買いました。 100均のカラーセロハンを貼り付け 電源配線はルームランプから。ついでにルームランプもLEDに交換。 運転席側のスピーカーを外して配線を引き込み。サイドを這わせて前へ。 完成。カラーセロハンがいい感じ(笑)貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 16:16 魚沼産エリーゼさん
  • (エリ)Sr,1ヘッドライトカバー ネジ固定化

     S1エリーゼのヘッドライトカバーをネジで着脱できるようにしてみました。  S1オーナーでライトカバーをつけている人ならカバー内の掃除に頭を悩ませますよね。私は以前、絶対汚れが入らないよう、ブチルゴム両面テープで完全密封してました。でも事故でカウル交換して以来、純正ライトカバーを普通に付けていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年8月11日 20:28 くぁうーるさん
  • 110527 フォグランプ独立点灯

    車検整備時についでに施工 ボタンはこの位置。 色はもちろん青です^^ いやっほぅ! これで、山道で前に車が居てハイビームに出来ない時でも安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月29日 22:40 モチヲさん
  • イカリング風LEDデイライト導入

    エリーゼには折角円形のライトがついているので,それを生かしたデザインにしてみます. 側面照射用LEDテープというものがあるので,これを使います.便利な時代になったものです(?) 長さは4本とも30センチを選択.3LEDごとに切断できるので,適当な長さに切って合わせましょう. 両面テープで装着しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月17日 21:35 辛うどんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)