ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • エリーゼちゃん 前右フェンダーモール接着

    昨日までのハードトップ関連作業が煮詰まったので気分転換にプチドライブです。天気も良いので。佐久間ダムとその電力館で勉強しました。 帰宅後前右フェンダーモールの後方1/4程度が剥がれているのを発見!ついに来たか!って感想です。左側は問題ないようです。 イソプロピルアルコールで清掃し、セメダインスーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月11日 21:59 ウキュハム君さん
  • アンダーガード取り付け

    遂に擦ってしまった…親にも擦られたこと無いのに… 一切の擦り傷が無かったエリーゼに、ほんの小さな出来事でクラムシェル下は傷付いて、俺は運転席を飛び出した、真冬の空の下へ。 付いたものは仕方がないので、この先の対策でアンダーガードを取り付けることに。 説明書を読むと暖かい時に施工を推奨なのに…寒気到 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月15日 22:01 REpowerさん
  • ディフューザーに穴

    峠から帰ってきて、洗車してると「痛っ!!」と、手を切りました。 覗いてみると。。 ディフューザーに謎の穴が? 枝か何か当たったのかと思いましたが。内側から空いてるような。。 ノゾキ穴から見てみると、 マフラがちょっと落ちてるご様子。泣 キャタのR部分の遮熱板が干渉して穴開けっちゃった模様です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月22日 22:10 AKIRA1118さん
  • タイヤカス保護塗装

    純正プロテクションフィルムがボロボロで、剥がすのも時間が掛かって大変なので・・・、上から塗装します。 飛び石で傷付いている所は2cm幅のプロテクションフィルムで延長しています。 いきなり塗装後です。近くで見るとプロテクションフィルムのヒビが見えますが、同色になっただけでマシだと思ってます。 艶が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 10:50 nadakitiさん
  • ヘッドライト塗装

    塗装前の画像撮り忘れてた\(^o^)/ 納車した時からカウルとヘッドライトの塗装ハゲ有り ヘッドライトはロータスの特殊なコーティングしてあるみたいで、ディーラー曰く2年でハゲるよとのこと 仕方ないのでカウル1枚とヘッドライトを磨いてクリア塗装して貰った ヘッドライトは塗装前よりヌルヌルテカテカして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月14日 16:37 紅男さん
  • クリスタルキーパー施工

    2019/5/18 クリスタルキーパー施工してもらいました。 ヌルテカ😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 17:27 わかひでさん
  • 続々・のんびりカウル修理

    前回から大きく進展して(日数も経ったけど…)2、3回パテを乗せ、成形した後。 まぁ、初めてなんでこんな感じでしょ?…くらいの出来栄えですねぇ。 教訓としては、ペーパーをケチってると作業ペースが落ちるから、どんどん使い捨てろ!ってことですね。 目が詰まった状態は全く研磨できねぇですからネ。 あと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 23:09 銀べっぐさん
  • 続・のんびりカウル修理

    よく解ってない状況の中、カウル修理を続けていきますよ! S2以降のカウルには収縮緩和剤、離型剤が「これでもか!!」ってくらい入ってるらしく、インパラ樹脂は上手く馴染まないらしい…ので!使うのはノンパラ樹脂。 まぁ、ノンパラ使ってもインパラよりマシ、程度らしいけど… S2からは生産性とコストを重 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月19日 10:24 銀べっぐさん
  • センターライン ラッピング

    アルミヘアラインのラッピングです。 以前フロントアクセスパネルが峠走行中に外れ傷だられに。 その時にヘアラインのラッピングを施工。 顎スリの補修と一緒にセンターラインも施工。 リアのフードが相当苦労したらしく・・・・・多少の粗さが見受けられます。 LOTUSのエンブレムもワンオフでアクリルで制作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月8日 21:17 sina!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)