ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートの位置を下げる

    ハンドルが小径であり、メーターの上側が見づらい事もあっって、シート位置を下げたいと考えていました。みんカラの記事の中にシートレールの取り付けのブラケットを前から後ろに付け替える事でシート位置が下がるのを見つけました。 ブラケットを前から後ろに付け替えました。 シートを取り付けて見ると5mm位下がり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年6月12日 10:29 ぽこすけ2423さん
  • シートレールガタつき調整など

    車両購入時シートレールからの異音とガタつきが気になり、レールにカットしたクリアファイルを挟み、緩みを抑えていました。 今回シートを交換したついでにクリアファイルの状態確認と新調しました。 クリアファイルを折ります。 目打ちや千枚通しなどで跡を付けて折り曲げます。 インクの切れたボールペンなんかも折 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月3日 00:07 あひこさん
  • クールシート魔改造

    初使用から30分でダメ出しくらったこいつにイタズラです 魚を捌く感じで、ザクザク切ってしまいます 座面と背面にこんな構造物が仕込まれていましたが、いかんせん硬い&臭いので、とっととゴミ箱行きです 空調シートには、こんな樹脂部品が仕込まれています。 体重がかかると適度に潰れる&キャタピラ構造の為、し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月13日 17:08 TomKumさん
  • 純正改 シートレール

    ホールド性や腰痛から変えたいと思っていたが、 専用シートレールも高く、 NDロードスターで使ってたシートも残っていたので重い腰を上げて製作することに。 シートレールに2ヶ所穴空けと、 ブラケットを製作。 純正シートにも問題なく戻せます。 こんな感じ。 周りに接触はするものの、 前後スライドする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 23:19 R.Hさん
  • シート腰痛対策

    とってもお気に入りの車ですが、それにしてもノーマルシートは背中が痛いですね。 シートを買うぞ! と一度は決心したのでノーマルシートをはがしてできることにトライしてみました。 運転席は樹脂でできたメッシュのクッションを利用。背中だけ二重に貼ってみました。  思ったよりも堅めでしたが、背骨があたって痛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月28日 17:12 ひらべぇさん
  • 背の低い私のシートクッションDIY

    パーツレビューに掲載したシートDIYの詳細を掲載します。 純正のシートの状態です この状態で一番前にだして つま先立ちでようやくクラッチの奥まで届く状態 (涙 ここに一番力作のNRスポンジを5枚を組み合わせた背もたれをセット 固いスポンジなのでしっかり背中をささえてくれます そこに市販の腰回りクッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月1日 22:38 りとままさん
  • 純正シートクッション追加

    運転席シート、ベルトホールがあるタイプのシートを中古で拾ってきて使っていましたが、クッションのチューニングをすることにしました とりあえず背中部分をバリッと剥がしました(破壊行為 腰周りの左右に空間が空いていたので隙間を埋めたいと思います 硬めのクッションを入れたかったのでホームセンターでNRスポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:29 ろくすけおじさん(37)さん
  • シートカバー

    エリーゼのシートは購入時から、BRIDEのフルバケが付いていましたが、乗り降りの際に擦れて生地が少し悲しい状況。 シートカバーを購入しようとも思いましたが、以前間違って買った革の生地が余っていたので、自作してみることに。 まずは、適当に型紙を作ります。 型紙を元に、これまた適当に革をカット はじめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 11:52 わかひでさん
  • シートレールガタつき修正 その2

    関連情報の続きです。 ホームセンターでこんな部品を見つけました。レール幅が38mm弱なので、サイズ感ぴったりです。 シートレールを外から挟んで、ボルトで押し付けて、ダブルナットで固定しています。 シートレールが37.7mmくらい、コの字の部品が38.3mmくらいなので、ステンの0.5mm板を挟ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月22日 20:26 nadakitiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)