ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ACC電源取り出し

    これからいろいろと付けていくにあたり、電源が必要になるので、取り付ける事にしましたー (画像は取り付けた後の物なので、中身は空ですが・・) 皆さんお馴染みのエーモンアイテムですよ。 まだ納車前に準備しようとしてて、買う時に調べて悩んでたのですが、平型ヒューズのサイズは?ミニとかそういうのではなく? ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年3月3日 01:27 つよちゃん車酔いさん
  • サイドシルの傷防止

    車をショップに出した時や、家内を乗せた時などサイドシルのレザーを傷付けられる事があり、何か対策を取る事に… 諸先輩方が色々やっておりますが、私が考えたのは、先ず黄色の貼るレザーをサイドシルの形にカットして貼ります。裏面が粘着テープになっていてとても便利。 その上に一回り小さくカットした、アルカンタ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年6月3日 18:02 Hide@g4さん
  • 雨漏りがどんどん悪化

    いつもはピラー近くのサイドウィンドウからのみ雨漏りしていましたが、 ゲリラ豪雨時にバイザー(運転席側)付け根のブラケットから結構な勢いで、滴り落ちるようになりました。。 ハンドル真上。。これはつらいです。 写真のこの部分です。 どうやら検証してみると、 この部分の継ぎ目から浸水していたようです ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年8月15日 12:12 AKIRA1118さん
  • ソフトトップワイヤー補修

    とうとう、うちのエリーゼちゃんも2、3週間前にソフトトップのワイヤーが切れました... 皆さんの投稿で切れやすいのは知っていたので、心の準備は出来ており、ショックは軽く済みました( ;∀;) 今日は休みで天気も良かったので、ワイヤー補修する事にしました( ̄^ ̄) 購入した物は↓ 太さ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年11月1日 17:03 スタレさん
  • 2020.5.24 ドア内張り脱着

    何かと窓ガラスに関して トラブルが出ると聞くので 今後のために ドア内張りを脱着してみた 外すには 白〇のヘキサ4ヶ所と ドア前方のスクリヘッドを外します ドア前方のスクリヘッド コイツがくせ者で ネジ部分がなかなか出てこない( ノД`)アガー 仕方ないのでラジペンで引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年5月24日 16:06 豆腐屋32さん
  • サイドシェルパネルカーボン調

    過去のDIY キズが酷かったんで隠してみました。 3Mダイノックフィルム CA-421 ダイノックプライマー DP-900N250ml 現在2年経ちますが劣化もほとんどありませんよ。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月29日 08:25 Ele★Paさん
  • エリーゼエアコン効かない対策

    エリーゼのエアコンが効かない理由はサイドシェル部のアルミがむき出しになっているところがエンジンの熱などでかなり熱くなり、熱を常に発生しているので、むき出し部分にuxcell 断熱マットを張り込み断熱しました 右側も同様です 屋根部分は断熱アルミ蒸着シートを外張りと内張りの間に入れてあります この3 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年8月6日 16:15 Rex Designさん
  • キャンバス内側パッドの補修

    走行中に左上の方からパカパカいう音がしてきたのでよく見てみると、助手席側のパッドがこの状態。 パッドを外してみると、シリコンで貼り付けてあったであろう部分がこんな状態に。。。 そりゃ外れもしますね。 残ってるシリコンを取ります。 何の苦も無くペリペリ剥がれます。 除去が終わったらシリコンオフなどを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月24日 10:21 akstn1970さん
  • ルーフ幌断熱内張り作成

    連日の猛暑、Eliseの暑さは毎年の夏の悩み事です。エアコンコントロールを調整し、ガス、オイルの補給も行い、かなり普通の車らしくなった我Eliseちゃんですが、天井の幌は、S2初期型の薄い生地1枚のペラペラ幌ですので、断熱効果はほぼゼロ。灼熱の太陽に晒された幌を内側から手の平で触ると50度くらいの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月30日 12:43 ku-engineeringさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)