ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • Moto-litaマイナーチェンジ

    現在使用中のアダプターは、Momo→Moto-lita変換ですが、ホーンボタンもMomoタイプを使える様にしてあります。ホーンボタン周囲の黒い部分には、スェード調シートを貼ってました マイナーチェンジしました。 スェード調シートを剥がしただけですが 新旧比較 光モンが増えてきた。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 13:17 TomKumさん
  • ステアリング交換

    バッテリーからの電源を切って暫く経った後、両側の六角を外すと簡単にエアバッグが取り出せます。怖いこと書いてあるのでちょっとドキドキでした。 エアバッグの警告ランプがつかないように、ボスに付属のコネクタを取り付けます。これをしないと警告ランプがつきっ放しになり、助手席側のエアバッグが作動しないとか。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月23日 21:20 5134225さん
  • LOTUSロゴホーンボタンステッカー

    さっそく円カッターで切ってみた! しかしコンパスの軸穴を開けたくないので、センターに穴開き防止パッドをおくのだが、センターが出ない上に力の加減でずれてしまって難しい。 微妙な成果物が量産されていく。 me-me氏から 1.酒は飲むな 2.落ち着いてゆっくり 3.マスキングテープでガイドを結んで、パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月30日 00:09 ひでエリさん
  • 純正ステアリング モフモフ化

    今宵のDIY 久しぶりに引っ張りだした純正ステアリングがあまりにも素っ気ないので 約10分でモフモフ化 このまましまっちゃうのは惜しいかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月17日 01:43 TomKumさん
  • ステアリング交換

    取り外しの画像がなくてすみません。 OMPのトレチェントに交換しました。 取り付けスクリューにもこだわり、チタンの焼き入れを使用。 青紫がお気に入り(笑) エアバッグを取り外すので、警告灯が点灯しないようカプラーに抵抗を付け、ホーン用のコネクターと共にショートボス内にまとめました。 結構ぎゅうぎゅ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 08:36 Hide@g4さん
  • momo JET 32Φ&クイックリリリース

    備忘録 オリジナルのステアリングはグリップが細く、またステアリングのセンターが大きくオフセットされているため馴染めませんでした。セヴン同様momoに交換しました。ボスが高くってビックリ!先輩諸氏よりアドバイス頂いた「エリーゼパーツ」のクイックリリースキットを用いて装着です。国産のラフィックスなどと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 16:29 momo26さん
  • ステアリング交換方法(ラフィックス取付編)

    純正のステアリングの高さはボスの取付面まで約95mmでした。 新しいステアリングとラフィックスを取り付けた高さをできるだけ同じにしたかったので、この寸法を目標に作業を進めていくと・・・ ステアリング選定にこだわったところは、まず重量。モモの中でも最も軽量なヴェローチェの32mmで約890g。さらに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月8日 21:22 type23さん
  • カーボンステアリング ちび加工その2

    ボルト穴の座繰りがいい加減なので こんな感じに浮いちゃいます 軽く座繰りを拡げて これぐらい これ以上やるとカーボンファイバーがめくれそうだったのでやめときました 今日2時間ぐらいドライブして、ステアリング自体の強度に不安はないので、リングを取っ払いました こんなんで こんな感じになりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月21日 20:16 TomKumさん
  • エリーゼ 跳ね上げ式社外ステアリング交換

    エリーゼの乗降性向上を目的に跳ね上げ式の社外ステアリング交換を進めます。 交換に伴う準備したパーツは3つ 1.JAE RACING 15mm ステアリングボス 2.WORKSBELL ラフィックスGTC 3.MOMO PROTOTIPO 320mm 作業で1番の山場は15mmのハンドルボス内に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月20日 18:38 すずくまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)