ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ミストセパレーター取り付け

    ブローバイガスの浄化にミストセパレーターを取り付けました。 SMCの最新型で、ドレンが360度全周から確認できます。単なるオイルキャッチタンクと異なり、0.5μのフィルターが付いているところがミソです。 事前にブローバイホースのラインを計測しました。 インテークチャンバーに入っているやつは、内径1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月28日 00:39 ku-engineeringさん
  • ドライブベルト交換

    1年前の車検で指摘されていた劣化したベルトをやっと交換しました。 車検でやってもらおうと思ったら国内在庫なし、最短1か月って言われてとりあえず後回しにしていたら1年経っていました。 結果雨の日にキュルキュル鳴くように・・・。 がんちさんのこちらの記事を参考に作業しました。 https://mink ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 00:19 saki0543さん
  • エリパ エンジンマウント取り付け

    ノーマルのエンジンマウントブラケットが割れたので,エリパの強化エンジンマウントに交換した. 続きはこちら→https://yoshielise.blogspot.com/2019/09/blog-post.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 21:37 よし@なるとさん
  • オイル漏れ修理、エンジンオイル交換

    MOCALの水冷オイルクーラーのホースのカシメからオイル漏れ。10bpmくらいの勢いで漏れてた。 サーキット走行は頻回にしないのでオイルクーラー除去することに。 あとエンジンオイルも交換。アッシュ5w-40 24416km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 08:24 しゅとるもびくさん
  • 車検ついでに交換

    車検の際に劣化してひびが入っていたのが発覚したことから交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 18:14 絵梨夫さん
  • イグニッションコイル、プラグコード、プラグ交換

    1か月以上前のことですが備忘録として。 走行距離:約53500㎞ コイル、コード:経年劣化でもげた&割れた為、純正の対策品であるゴム一体成形の物に交換。どれだけ少なく見積もっても5年は持つかな? プラグ:色々な腐食でボロボロ。新品はDENSOのIK20 。エンジンフードのことを考えると2か月に1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 23:26 銀べっぐさん
  • エンジン・ミッションマウント交換

    購入時から12年経過し、タイミングベルト一式の交換ついでに(共通作業はインナーフェンダーを外すだけ)エンジン・ミッションマウントを交換 はい、折れていました。 (分離式ではありません) 中の液体の漏れどころではなく、年数が経過すると、こんなふうに折れます。 もち、メインマウントの前のブッシュ(2カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 10:45 ま~~さん
  • プラグ交換

    エンジンノイズが減って、マイルドになった。オイル交換をした感覚に近い。 焼け方など特に問題なかった。 62,938km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 23:55 _/_/_/えむすりさん
  • 1ZR-FAE 電動バルブリフター交換(DTC P2106の修理)動画あり

    4ヶ月ぶりにバッテリーを繋いでエンジンをかけたところ、エンジンはかかるものの3000回転までしか回らなかったので、DTCを拾ってみたら悪魔のP2106さんがいらっしゃいました。 バッテリーを外して放置したり充電したりいろいろ試してみたものの、一向に直る気配がないため、関連情報を参考に電動バルブリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年2月11日 21:19 ならんはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)