ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • クランクシャフトフロントシール交換(前編)

    先回の鈴鹿走行後、オイルの量の減りが若干多いようなのでアンダーパネルを外してみたらタイミングギアの下あたりにオイルの滴が付いていました。 アンダーカバーにも少し漏れたオイルが飛散した形跡が見られました。3月にクランクリア側のシールからのオイル漏れで痛い目に遭ったし、9万キロの距離からして、フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月1日 22:55 ku-engineeringさん
  • 2021.5.1 オイルフィラーキャップ交換

    エンジンオイル交換のついでに交換しました 右が今まで使ってたヤツで 左のに交換しました びほー アフター なかなかカッコイイ(。•̀㉨-)و ✧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 12:02 豆腐屋32さん
  • エアコンコンプレッサー異音対策、Mocal取り出しフランジパッキン交換

    先日、エアコンのコンプレッサーの異音が異常なので、ベルトテンションを張ってみようとして、オルタネーターの固定ボルトのナットの脱落を発見。画像の下側のナットが脱落していた。このボルトナットは、クラムシェルを外さないエンジン車載状態でオルタネーターを着脱する際、非常に締めにくい位置にあり、恐らく締め込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 22:38 ku-engineeringさん
  • リコール対策

    今回、某ショップさんのご紹介でオイルホースのリコール作業をオーセンティックカーズさんで処置していただくことになりました。 お預けして一週間で引き取りです。 ワタシのエリの場合はヒドイ固着とかはなくてカウル外さずに処置ができたそうです。 今回、ついでに以前から気になっていたFORCEのショックのオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 09:37 Aki23さん
  • オイルキャッチタンク 交換

    5ZIGENのキャッチタンク付けてましたが、↑この位置しか取り付けスペースが無く、ココに取り付けると レベルゲージが見えない上に、ドレインするときにタイヤを取り外す必要があり、取り回し悪すぎるので、実績のあるSector111製 キャッチタンクに交換。 取り外し2年ドレイン(オイル交換2回分)して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月9日 23:22 モチヲさん
  • プラグ交換、オイル漏れ2箇所修理、エキパイバンデージ修正

    2番シリンダーが壊れたので全数交換します。 性能と耐久性両立タイプです。 値段もNGKよりかなり安いです。 バンデージはキノクニから玄武岩素材を使った超耐熱タイプを入手しました。 従来のELIーPAルートで入手したものはボロボロです。 グラスファイバーの飛散防止の気休めのアルミホイールを剥ぎ取ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 21:31 ku-engineeringさん
  • エンジンマウントサポート交換@45400km

    コレもエリパで仕入れておいたエンジンマウントサポート。 やすおき氏の調査により、多分JAEのパーツと同じと判断し、レジスタ、ラジエーターホースと一緒に購入。 しゃあさんのレポートにより、3万キロ程度でヤワヤワになってしまうということでしたが、余り手触りは新品と変わりませんでした。 とりあえず折角外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月27日 22:13 ひでエリさん
  • 油圧異常点検

    エンジンオイルを15W-50に変更して以来低温時の油圧がメーターのフルスケール10Barを振り切ってしまうのでリリーフバルブの異常かラインの詰まりなどが考えられるので怪しいところを分解点検する事にしました。そろそろタイミングベルトとテンショナーも交換したいと思っていたのでついでに行う事にしました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 19:28 ku-engineeringさん
  • ヨシムラ 温度センサー 抵抗値チェック

    ヨシムラのデジタルデュアルテンプメーター(https://www.yoshimura-jp.com/products/electrical)を使っていました。油温と水温の表示用です。 そのセンサーを使って、油温、水温、燃圧、油圧の表示機を作ります。 まずは、センサーの特性を調べます。 氷水にセン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月2日 01:40 nadakitiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)