ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • リザーバータンク交換

    クーラントのリザーバータンクはプラスチック製なのでどうしても経年劣化します。 経年で黄ばんできて、酷くなるとヒビが入って水漏れします。 Myエリーゼは2011年モデルで既に9年経過しているわりには、見た感じ黄ばみもそれほどでなく、まだまだいけそうですが、中古で購入したので、新車時のタンクか前オーナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月13日 03:28 パイン6さん
  • リザーバータンク交換

    わたしのエリーゼも走行19.5万キロあまり。 リザーバータンクの継ぎ手部分からクーラントが滲んでいるのを発見しました。 タンク表面も樹脂が劣化してガリガリなので、交換することにしました。 トヨタ純正部品なので供給も問題ナシ。品番は16470-22020、¥11000でした。 作業そのものは接続され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月3日 21:47 まるしさん
  • JAEアルミラジエーターに交換

    例のクーラント漏れの修理としてJAEさんのアルミラジエーターに交換です。 定番かつ必要充分のラジエーターですね。 フロントカウルを外しての大がかりな作業なのでディーラーさんに依頼です。 ※画像はJAEさんのサイトから引用 以前の洗車時にこんな感じでお漏らししてました。 つい半年前にメーカーの新車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月9日 07:25 おかねろさん
  • アルミ3層ラジエター

    ラジエターは特に不具合ではないが、エアコン修理でフロントカウルを外すついでに交換しました。転ばぬ先の杖(^・^) 交換後の写真 ディーラー作業の為、作業中の写真は無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月10日 14:18 minonさん
  • 冷却水リザーバータンクとLLC交換

    以前からチョロチョロとリザーバータンクホースより水漏れかあったんで、タンクとLLCの交換をしてみました。 《参考》 ・リザーバータンク トヨタ品番:16470-22020 ZZT231用 あまりの暑さに写真少ないですが、手順だけ記 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年5月29日 19:54 Ele★Paさん
  • ラジエーター5枚目

    昨年6月に補修したラジエーターですが、半年ほどでやはり漏れ再発です。 写真は前回修理時のものです。 どうやら補修した部分に再度クラックが入ったようです。 エリーゼの場合、一度漏れたモノを補修しても、また漏れる可能性が高いように思われます。 ということで、5枚目のラジエーターです。今回はJAEのア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年1月28日 19:41 まるしさん
  • ラジエーター交換など

    ようやく7月末に純正ラジエーターのサイドのプラ部分が破裂したので、交換してもらいました。 私のエリーゼRはオイルクーラーレスの英国仕様の2ZZで、普段の水温が97℃ぐらいと常に高めでした。 オールクーラーがない分、オイル冷却もクーラントが担っているのです。 というわけで、前からオイルクーラー分も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年8月25日 15:12 me-meさん
  • ラジエター交換その2

    一昨年バーゲンで購入した JAE製アルミラジエーター (コア2層) 念のため、単品で漏れ確認 (ゴム栓と自転車空気入れで 圧を掛けて浴槽の中で確認) 外した純正品から固定ブラケットを外し JAE 製ラジエーターに移植 (タンクサイドのスポンジも移植) サイドのタンク容量が小さくなり 樹脂タンクカシ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年1月26日 20:19 Y.Kobachiさん
  • オイルクーラー設置 その1

    年末にタカタサーキットを試走させた時に、数周で油温120℃までい上がってしまったので、今後国際サーキットを走る上でもオイルクーラー必須と考え、設置することとしました。 空冷式オイルクーラーを使います。 以前はエリパでのキット品を使いましたが、あまり冷えなかったため、今回は大掛かりな工事を手掛けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:02 辛うどんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)