ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • シフトリンク調整

    購入当初からシフトの横方向 1速、3速、5速方向が 昔の日産車 みたいにぐにゃぐにゃでした  最近は時間が出来て アンダーパネルの外しかたも判りシフトワイヤーに注油 したりシフトリンク回りにグリスアップ したりしてました  今回はカバーを外して点検 したところ  丸印のナットがゆるゆる  その先の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月28日 14:29 CJZ-hiroさん
  • オイルとエレメント交換

    MANN (マンフィルター) /オイル エレメント 品番:W713/28 W713/28 ¥565 TAKUMIモーターオイル エンジンオイル 10W-40 SP/CF 4L 4輪ガソリン/ディーゼル車用 化学合成油 街乗り ¥4,800 走行距離 100,686Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 06:31 ピロヲさん
  • ミッションオイル交換

    天気も良いので定期的なミッションオイル交換です いつも通りアンダーカバー外してウマをかませます。 左後輪のタイヤを外すと作業が楽になります ドレンボルトはマグネット付きに変えます 。 オイルは前回使用して調子の良かったこれです。 オイルを抜いて 新しいオイルを入れます。 コスパ最強のこのポンプを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月15日 13:02 yukio777さん
  • 2021.7.17 オイルフィラーキャップのLOTUSマーク黒化?

    オイルフィラーキャップの LOTUSマークですが グリーンイエローを 黒化?しました 文字や線がシルバーの方が良かったんですが… 今回は白でガマンw サクッと交換 最近黒化がマイブーム(笑) マークだけじゃなくて フィラーキャップごと買うバカ(爆) キャップ自体の赤も 微妙に黒っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月17日 08:58 豆腐屋32さん
  • 2020.6.27 Polyurethane Engine Stay Inserts装着 その②

    フロントのマウントステーは 結構なサビが(^◇^;) ワイヤーブラシである程度掃除してから 錆転換剤を塗布しておきました あとはリア同様 インサートにグリスを塗って エンジンマウントと合体させて 車体に戻せば装着完了 フロント側は 14ミリのボルトを外すのがスペース的にキツい リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年6月27日 14:21 豆腐屋32さん
  • エリーゼ フードロックをグリスアップするのよ。

    こんな形のが… ずこんと刺さってロックされます。 グリスがカスカスになってきたのでグリスアップします。 ジャパンブランド。 先っちょにぬりぬり塗る。あっは~ん。 こっちもぬりぬり。うっふ~ん。 やっぱり全然減らん。もはや全身に塗らないと使いきれんの!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月21日 19:34 柴男さん
  • エンジンチェックランプ・リセット

    エンジンチェックランプ点灯により、故障診断機を導入。 ELM327アダプターは持っていたが、肝心な時に壊れてました。 エラー番号の読み取り、消去も出来ました。 原因は予想通りの箇所だったので、エラー消去で一時回避。 エラーが読み取れるようになったので、不安感が薄らぎますね。 価格も安いので、持 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月20日 21:39 あっちゃん♪@ザクレロエリーゼさん
  • ラジエターリザーブタンクキャップ交換(^o^)

    交換前…MAXラインにはクーラントが漏れたあとが…(^_^;) 取り寄せたキャップ。 新旧比較①…汚れ防止の気休めにバリアスコートでコーディングしました。 新旧比較② 漏れて乾燥したクーラントを拭き取って交換完了。 ちょっとクーラントを補充し過ぎました(^_^;) でも、キレイになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月24日 15:00 BVLエリさん
  • オートテンショナー交換

    以前ボロボロのベルトを換えましたが、しばらくしてエンジンルームからカタカタと高めの異音がするようになり…… 原因は予想通りオートテンショナーのへたりでした。 2ZZはテンショナーにダンパーを使っていて、足回り等と同じように経年劣化でテンションを保てなくなるようです。 お店の方のおすすめで、ベ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月5日 22:42 たずーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)