マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパ赤塗装(*′ω`)

    枠に入りきってないし← 車止めはセーフだし(*′ω`) セダンだし控えめな感じの主張で よしってコトにしました(・∀・)← エアロ含めて納車から まだ一度も擦ってないのは奇跡だ(・∀・)← ちなみに前車のGGアテは 納車から数ヶ月目にサファリパークで 崖の上から鹿がケツから落下→直撃w と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月6日 01:06 舞汰さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    GW期間中、時間と場所wがあったので前からやりたかったキャリパーの塗装を行いました。 まずはタイヤを外してブレーキクリーナーを吹き付けて軽く汚れを落とします 使用した塗料はマツダ純正のキャリパーペイントです 後はひたすら塗り塗り まずは1回目。 もちろん4輪塗装 一晩置いて2回目を塗り塗り。 こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月5日 09:33 カタリさん
  • キャリパー再塗装とか…。

    いきなりchaosのローターとキャリパーオフセットキットです♪( ´▽`) タイトルはアレなんですが、今回はコレが主役です! で、ついでにキャリパー再塗装等を施工しましたので、さらっと軽くupします。(作業の様子は省略させていただきます…) 画像右がフロント用355mm、左がリヤ用340mmです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年3月26日 19:54 しんのぢ工房さん
  • 素人のキャリパー塗装(^^;;

    ホイールを変えたらシルバーのキャリパーが気になり出した。主張しなくていい、汚れも目立って来ているし、とりあえずブラックに。 パーツクリーナー。なんたって、100均のラッカースプレー艶ありブラック(^^;; ハブは一年でこんなにサビるんですな(ーー;)今回は無視。。。 乾燥入れて3度塗り。ブラックな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月13日 21:49 kurumamemoさん
  • キャリパーをゴールドに塗装

    9月27日 今日はキャリパーペイントを施工しました。 事前にアレコレ検索して、しんのぢ号には高い耐熱塗料は不要と判断して安価な一般塗料で。ブラックorゴールドで悩みましたが、ワンポイントのインパクトが欲しくてゴールドに決定。スプレー塗料ではマスキングが大変なので、簡単に細部まで塗れる刷毛塗りで施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 14:11 しんのぢ工房さん
  • ブレーキの異音改善&キャリパー塗装☆♪

    実は昨年末から気になっていた純正のキャリパー塗装の剥がれ。 ワイヤーブラシでゴリゴリ剥がします。 キレイさっぱり♪ 裏側はワイヤーブラシが届かないのでほどほどに剥がしました(^o^;) 1日1本のペースで休みの度にゆっくりやってたので年をまたいで全部できたのが先月くらいでした(笑) 天気のイイ履 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月5日 13:02 bigjonさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ブレーキローターを替えてから、やはりキャリパーが気になり、導入する予算もないので塗装&ステッカーで仕上げて頂きました。 こちらが塗る前の状態です。 ご覧頂いて分かる様にこのままではステッカーが貼れません… なので薄いプレートを作成して貰い、溶接&耐熱ボンドで固定しています。 そのお陰でなんちゃっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月13日 18:00 TERU-23さん
  • キャリパー塗装

    前車のタントの時からお決まりではあったのですが、何色に塗るか迷いまくって結局半年以上経ってしまいました( .. ) 友達の車のキャリパーを赤に塗って欲しいと頼まれたので、いい機会だからアテンザも塗ろうと思い血迷って(笑)黄色を購入して塗りました。。。。 賛否両論です…ちょっと後悔してます。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月3日 04:14 てるま。さん
  • キャリパー、ローター、レッドメタリックラメ塗装

    仕上がり ワイトレ外し、ワイヤーブラシで下地作り フロント 赤メタリック ロッターは適当にはみ出しても削れるのでOK リア 赤メタリック クリア 赤ラメ 出来上がり フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月13日 18:58 NANA-RCさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)