マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    ブレーキパッドを交換しました。 交換した製品はDIXCELのMタイプです まずはジャッキアップ エグゼのバネで若干車高が落ちてるのでスロープに乗ります タイヤ外し 上下の2本のネジを外してキャリパーカバーを外します パッドを固定してる金具もブレーキクリーナーで綺麗にします 新旧パッド比較 セ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月9日 17:41 カタリさん
  • 純正パットからProject μのNS-ZEROへ交換(フロント)

    セオリー通りにブレーキのマスターシリンダーから1番遠いリアの左側から始め右側も交換できたら、フロントに作業を移します。 フロントもマスターシリンダーから遠い左側から始めます。 リアと同様にジャッキアップしウマに乗せタイヤを外します。 ブレーキキャリパーの取り付けボルトの下側1本を取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月2日 14:13 もーにんぐさん
  • アテンザ改造計画 その4

    ついに、ACCのエアサスを入れました。 タンク1台、コンプレッサー1台です。 全下げ 全上げ 泥除けが着地して、曲がってます。笑 ドリンクホルダーを潰してE-levelリモコンを 埋め込みました。 メーターはここ。 無線式のリモコン。 5度ぐらいかな、? リアはやはりそこそこキャンバーが つきます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年1月16日 12:24 P.S.Cさん
  • 車高調整

    フロントタイヤを扁平30にしたのでフロントだけ車高下げました。 これでも余裕で全切りできます! 若干前下がりになっていい感じ! リアはこれで全下げです。 blitz車高調の限界^^;

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2015年5月21日 23:58 daiki0817さん
  • ATFフルード交換 byトルコン太郎

    ATのギアの繋がりに一抹の違和感(ショックや加速感の)を感じていたところ、過走行車でもATF交換を安心して行える方法はないか探していましたが、このトルコン太郎に辿り着きました。 松本市内アルウィン近くのカドヤ自動車さんに設置されているとのことから、早速問い合わせ・作業決定と相成りました。 ほぼ全量 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月27日 23:06 りょぶさん
  • レイズ ブラックフリート V625C

    とりあえず付けました。みぎ とりあえず付けました。ひだり はい。運転席側俺の選んだ色。助手席側嫁の選んだ色。 合理的かつ一粒で二度美味しい感じです。笑 ツラが包茎状態でしたのでとりあえず手持ちのワイトレ15ミリ入れてみました。叩いて走って叩いて走ってフェンダーのタイヤと仲良しな部分を調整してみまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月27日 14:52 びーるまいうさん
  • ホイール手直しします

    ディーラーから貰ったホイールのクリア剥げ部分をケレンして、クレンザーで足付け 洗浄と脱脂をした後にミッチャクロンを2回吹きました。 グロスブラックを3缶分使用して下塗りです。 一晩乾燥させてから、ウレタンクリア2缶分を使用して上塗りで完了です。 真っ黒になりました٩( ᐛ )و

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月5日 16:06 カライーカさん
  • 減衰調整 通勤快適仕様

    タイヤを純正TURANZAにしてからリアの突き上げが半端なく生息地域の田舎の荒れ道では乗り心地がレーシー過ぎて腰に悪い乗り心地でした(^o^;)最近はマンホールを避けて走るという変態状態でしたw そこで、久々のアフター6を利用してみん友さんにセッティングを見てもらいました。するとリアは全下げですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月11日 21:38 アテンザ6さん
  • 車高調 異音対策

    何か最近ずっと音と戦っています(笑) 今月初めに車高調を入れてから、ずっと異音に悩まされていました。 段差はもちろん道の小さなうねりでも「ギシギシ」と右フロントから聞こえ、正直もう元に戻そうかという時に、みんカラで同じ車高調で同じ症状の方がおられ、シリコンスプレーで解決したという事を聞きました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月30日 18:08 たか♪さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)