マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントドアグリル サランネット貼り付け(未完)

    先週手配したサランネット(ジャージィーネット)をフロントスピーカーグリルに貼り付けました。 0.3mmの強力両面テープで貼りつけ、周囲をデザインナイフでカットしたのが写真の状態。 裏側はこんな状態です。 両面テープの貼り付け強度はさほどありませんが、ネットのテンションに耐えられれば良いので、ひとま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月28日 19:33 Dec1964さん
  • フロントカメラ取り付け

    激安で入手したフロントカメラを取り付けてみました。 グリル裏にはケーブルを掛けられるようなフック(?)があり、φ10のコルゲートチューブがぴったりはまります。 配線は防水処理し、コルゲートチューブに通しておきます。 ケーブは3.8mくらいでちょうど良かったです。 ナビと接続するハーネスも作ってみま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月8日 19:39 がーぷさん
  • 吸音材押し込み

    大したことでは無いのですが、ツイーターの固定を直す際、取付時に入れ損ねた吸音材を純正ツイーター固定位置、下の空間に詰め込みました。 写真は右側でして、こんな風に空洞になっています。ここにスポンジ状の吸音材を押し込んでみました。ツイーターはグリルの上に固定していますので、音響には関係ないかと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月22日 01:32 かず1396さん
  • サウンドチューニングキット取付け

    スピーカーはBOSEを入れているので、当面スピーカー交換等する予定は無かったのですが、音楽を聴いていて、ふとドアの内張を触った時に結構ビビってたので、スピーカー周りに防振対策はしておこうと、カー用品店に行ったら、スピーカー周りの防音材とクリップダンパーの他に色々なものがセットになった物を発見し購入 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年1月31日 07:25 もーにんぐさん
  • カメラぶれ補正テスト動画あり

    インパネをクローズアップ撮影すると どうしてもカメラぶれが出てしまう。 もうカメラ固定での改善が無理なので 編集ソフトのぶれ補正を試しました。 使用ソフトはiMacに付属のiMovie '11。 冒頭動画のように並べて見比べると 意外と効果があると判明。 ぶれ補正してから合成すると良さそう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月4日 14:28 tomosatoさん
  • i-DM撮影 MID画面の外光反射を解消動画あり

    ビデオカメラから見る。 MID画面の外光反射を完全に解消しました。 CPLフィルターより効果絶大。^^; ドライバー視点から見る。 おやおや… 何かあるょ。^^ 運転席窓側から見る。 これでサイドウィンドウからの外光射し込みを完全ブロック! 撮影用の遮光フードを自作しました。 表面の皮シボ風ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月30日 23:31 tomosatoさん
  • i-DM画面録画の実験動画あり

    先日ブログにて「i-DM 低速で青点灯」と題して発進加速の際、どこまで低速で青点灯出来るか? 疑問に思いました。 これをきっかけに、道路状況とインパネを同時に録画したいと思い、いろいろと試してみた所、上手くいきそうなので紹介します。 同じようなビデオ撮影は諸先輩の事例をいくつか見ましたが撮影 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月22日 21:10 tomosatoさん
  • SKV-3000(シャークアンテナ)取りつけ

    白色を購入しましたが、色が合わないためスプレーで純正色に塗装 両面テープを貼らなくても磁石が超強力なので外れることはないと思います。 ただ、このアンテナのネジからサビが発生します。 (取りつけ後、1週間くらいでサビがついてました。) そのまま使用するとルーフにサビがつくので対策が必要になります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月17日 20:13 susuzuさん
  • 走行中もテレビ視聴可能とする工事

    無論、走行中にテレビを注視する事はありません。しか~し、だかと言って機械的に全く映らない状態も大きなお世話で気に入らずどうしたもんかと考えていたところ、たまたまネットで比較的安い工賃で作業してくれるサイトを見つけ、今日無事に作業が完了しました。 さっそく、嫁が助手席でテレビざんまいです。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 16:38 hidezokunさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)