マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 外装 ミラー 補修

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 左右ドアミラー不調

    施錠をした際、ドアミラーが途中で動かず折り畳めない症状が出たため、ディラーにて点検を行う。左右のドアミラーのアクチュエーターを交換する。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 21:44 池輝GJさん
  • 右サイドミラーが動かないよ

    右サイドミラーを修理。 閉じも開きもしない。 開閉スイッチどちらかにするとずっとモーター音だけがウィーンと。 ということで、中のアクチュエーター交換します。 アクチェーターは4000円ぐらい。 ちなみに右ミラーASSY交換だと40000円ぐらい。 値段を取るか、楽を取るか ミラー外す為に内張り撤 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年4月5日 11:31 ごもら@さん
  • 電動格納

    運転席側の電動ミラーがたまに開かなくなるのでディーラーに相談してミラーの中のモーターを交換しないといけないと言われて保証で交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 13:37 ☆RYO-☆さん
  • 助手席側ドアミラー開閉機構の修理、ついでに6ヶ月点検実施

    助手席側ドアミラー 開閉機構が壊れました。 中でモーターの音だけが寂しそうにウィンウィンウィンウィン… ディーラーにて保証修理。アクチュエーターとリモコンミラーワイヤーの交換となりました。 5年6万キロの延長保証もあと半年。 ミラー自動格納機構はこの時期までの型のウィークポイントの1つだと聞きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 11:30 Su-27 Flankerさん
  • ドアミラー枠の交換(2)

    ドアミラーを根本から分解していきます.ヘックスローブ(トルクス)T25が使われているところがあるので要注意.ここは締める時に力が要るのでしっかりした工具が適切です.(私は締める時に難儀しました.ダイキャスト部品にタッピングネジのようで,力が必要です) さらに分解して. 枠を取り外しました.ゲットし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月28日 18:10 あるご3200さん
  • ドアミラー枠の交換

    後退時に支柱に引っ掛けて破損. 幸い,この黒い樹脂枠のみの破損ですが,部品としては「ドアーミラーボデー」として(ミラー角度と格納の)アクチュエーター一式とセットで販売のようです.2万円前後. 先輩諸兄の中にはパテ埋め+塗装で対応されている方もいらっしゃいますが,それには破損が大きすぎるし,手持 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月28日 17:49 あるご3200さん
  • 左ミラー風切り音対処

    2ヶ月程前に左ドアミラーの開閉アクチュエータ不具合対応( https://minkara.carview.co.jp/userid/3062583/car/2672886/5149386/note.aspx )をディーラーにて実施してもらいました。 しかし、その日を境に時速85km程度を超える辺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 17:09 マタギんさん
  • ウィンカーミラーカバー補修

    先週の出来事です。 3時間睡眠しかできず、早朝仕事へ向かったその日。居眠り運転をしてしまい、ガードレールに立ってる小さい標識にミラーをぶつけて割ってしまいました…(白い線の範囲) 人や他の車じゃなかったことが不幸中の幸いです。そして、レンズも無傷だったことも。ボディも何もなくて良かった…(^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月11日 21:44 AKIRA@GJ2FP前期さん
  • ブルーミラー加工

    ブルーミラーに変えてから数日経った頃にふとタコメーター下のRVM表示を見たらオレンジ点灯したままの状態になっていたので、ディーラーへ預けて調べてもらう事になりました。 調べた結果コンピューター異常を検出していたそうでサービススタッフの見解としてはRVMとBSMではセンサー制御が変わっているのでコン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年12月23日 21:35 もーにんぐさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)