マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 大きめのワイパーに変更

    ワイパーの払拭面積がフロントガラスに大きさに比べて小さいような気がしましたのでどれだけ大きく出来るか試してみました。純正にも使用されているNWBのエアロレインワイパーを採用しました。 現状は運転席側は600mm、助手席側は450mmです。 まず、運転席側の先端と助手席側の後端部分ですが、40mm程 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年10月23日 17:17 nobu7514さん
  • ダイレクトウォッシャーへ変更動画あり

    ワイパーのスプレーノズルですが、MAZDA3、CX-30、MX-30ではワイパー自身にノズルが付いており、5方向に噴出するようです。 MAZDA BLOGによれば、目的としては以下。( https://blog.mazda.com/archive/20201112_01.html ) 1)視認性向 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月22日 03:21 nobu7514さん
  • 3年1ヶ月使ったワイパーゴム交換

    ワイパーゴム交換を記録として残しておきます。超カンタンなので、自分でやるのが いいかと思います 6ちゃんの場合450mmと600mmのDW型ゴムが必要・・ ブレードのロックを上に引っ張り解除します アームからブレードをヌキます アームは写真の様にU字形なっており、ブレードはここに嵌ってる感じにな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月6日 07:09 やれんのーさん
  • 純正ワイパーゴムのみ交換

    純正デザインワイパーのゴムだけ交換しようとした際、オートバックスでどれを買って良いか分かり難かったので投稿します。 結論は断面形状と幅9mmはこれでした。 GALACOやPIAAなど超撥水のラインナップが多くありますが、これらは形状が異なり、幅6mmなのでおそらく合致しません。 ワイパーを起こしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月9日 11:07 Jack@workさん
  • ワイパーリフィール交換(ブレード外しかた)

    どうしてもワイパーがビビル コーティング剤でもついてる? シリコン・リフィールに交換です。 (ゴムだけ交換です) 本体取り付け金具部に蓋が付いてます。 ストッパー兼用かな? 蓋を引き上げ 開けると簡単に外せます。 【注意】 この車のブレード デザイン・ブレードらしく 長さだけで交換すると端 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月18日 07:45 謝謝さん
  • ワイパーゴム交換動画あり

    パッケージ 取り換え方法はメーカホームページのURLを貼りつけましたので、初めての方は参照してください。 (*^-^*) PIAAとガラコで選定 価格の安い方で決めました(笑) 購入先:amazon

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 06:38 Black-tsumikiさん
  • ワイパーゴム交換 PIAA

    ワイパーブレードの上に有るクリップ(?)を起こして、 ブレードをウインドウ側にスライドするように下げて外す。 アームは立てたままにしておくと、何らかの拍子に倒れるといけないのでタオルを挟んで寝かしておくと安心。 今回交換したゴムはPIAAの92&96 金属のレールは付いていないので取り外した純正を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月29日 12:39 もんがーさん
  • ブレード交換(1206)エアロツインマルチ[53560km]

    さて、そろそろゴムがダメになってきたので、ブレードごと替えようかと思い色々調べた結果…コレにしました! 写真は交換前の純正ワイパーブレード。 コレが交換するやつです。 エアロツインマルチのAM45BとAM55Aです。 ではまず古いワイパーを外すところから。写真は運転席側。 写真の角度にしてワイパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月30日 12:48 hayabusa-さん
  • ワイパーゴム交換

    記録程度に 初めてワイパーゴム変えました。 納車から今までそのままでしたが友達が交換しているのを見て便乗して交換しました。 雨が楽しみです 走行距離:30563km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:28 73naoさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)