マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • リアガラスまわり異音

    先日より、リアガラス付近より強い異音がありましたので、処置をしました。音は「ビシビシ」と、軋むようなもので、車内に強く響き、非常にうっとおしいです。 ディーラーへ、リコール修理のついでに問い合わせてみましたが、この件の不具合や報告はないとのことで、解決の糸口がなかなか見つかりません。 始めは、内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 19:58 あらみんさん
  • オーバーヘッドコンソールのLEDランプの調整

    アクセラ後期のオーバーヘッドコンソールを移植してLEDダウンライトを取付けしましたが、ダウンライトの照射範囲がシフトやドリンクホルダーだけでなく、運転席や助手席の半分くらいを照らす為、夜間運転中LEDの光が見えて運転しにくいので照射範囲を調整する事にしました。 ※スマホで撮った写真なので判りにくい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月30日 12:40 もーにんぐさん
  • ミラー裏センサーカバー異音対策

    定番のセンサーカバーのカタカタ音が気になりましたので、対策しました。対策後約1ヶ月、2千キロ走行して改善確認済みです。 センサーカバーは、この中央あたりを指でガラス方向に押しつけると、爪が外れて左右に分割されます。 右側カバーは、防眩センサー用配線の固定を兼ねていますので、外す際に注意して下さ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年9月12日 17:40 まー坊ёさん
  • 運転席ドアトリム異音対策

    ウィンドウスイッチ横のサテンシルバー華飾部分がカタカタいうようになり、気になってしょうがない! さっさとドアトリムを外します。 ウーファーの低音でトリムが振動するのと同調して音が出るので、防振します。 ドアトリムと、ドア側モジュールとの間にエプトシーラーを貼って、防振すればどうだ?ってことで、ちょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月1日 12:44 まー坊ёさん
  • デコレーションパネルへのレザー貼り(チョイ手直し編)

    デコレーションパネルにレザーのPVCシートを貼り付けして一週間経ちました。 パネル嵌め込みでめくれた部分がここ最近の暑さでどうなったか気になります。 見るとやっぱりめくれた赤◯部分と取り付け時に気付かなかったエアコンパネルの上(緑◯)が膨らんでいました。 インフォメーションパネルの方も嵌め込み不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月25日 19:49 もーにんぐさん
  • デコレーションパネルへのレザー貼り(手直し完了編)

    デコレーションパネルへレザーシートを貼り取り付けしてから2週間経ちました。 前回はパネルがキツキツで入らなかったりしたのでチョイ手直ししたのですが、運転席から見える部分がパネルに干渉してシワや膨れが出来たりしたので今回はその部分について手直しします。 ※本当は盆休みに入ってから本手直しする予定でし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月2日 01:44 もーにんぐさん
  • ピアノブラックパーツキズ消し

    ピアノブラック仕上げのウインドウスイッチパネルとシフトパネルのキズ消しを行いました ヌーに研磨剤が染み込んだり他の人工レザー部分に要らないテカリなどを出さない様マスキングは必ず必要です パッと見ほぼ新車レベルまで回復 テカリが出ない様にスイッチ類もしっかりとマスキング 鏡面仕上げ剤を塗布しすぎる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月30日 21:18 Smart++さん
  • エンジンスタートボタンのパネルの軋み音解消

    エンジンスタートボタンが付いているパネルを手で強めに押した時にギシギシ鳴るのがどうにも気になり、軋み音対策する事にしました。 まずは諸先輩方の整備手帳を元に各種パネルを分解します。今回の作業ではパネルリムーバー1本有れば十分です。 取外し作業は省略させて頂きますが、手順は以下の通りです。 ① ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月30日 19:03 clear_airさん
  • GJアテンザセダンCピラー付近異音対策

    GJアテンザセダン(後期)納車後数ヶ月で左(助手席側)後席付近から時折ビビリ音が聞こえるようになりました.路面からの大きめの振動に誘発される感じです.後席に人が座ると鳴りません.音質から内装のビビリのようです. Cピラー根元付近の内装を叩いてみると確かに同じ音がします. 試しに写真のようにクッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 12:09 あるご3200さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)