マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドア内張りに革貼り

    ドアの内張りにフェイクレザーを貼ってみました。 ちなみに、作業中の写真は撮り忘れましたorz 工期短縮のため、内張りを外さずにそのまま上から貼ってます。 型紙も作らなかったので、完全に現物合わせですwww 全体像です。 ドア4枚に貼りました。 こちらは、おまけで作業したマジカルアートレザー貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月20日 15:22 asakazeさん
  • ナビパネル ブラック化

    ナビパネルをもうちょっと黒くします 雨の日に塗装するもんじゃありませんw かぶっちゃってムラもw いつでも修正できますし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 08:34 NANA-RCさん
  • マツダスピード アテンザ Aピラー 塗装

    今日は午後が空いたので、過去にしてみたいと 思ったコト、Aピラーの塗装に挑戦てす。 染めQが人気なので、敢えて違うモノを 選び塗装しました。 あー、アマノジャク・・・ 折角なので、更に2つのコトも試しました。 ①防音材貼り付け ②車体のパネル接合面への接着剤塗布 (写真はありません) ① ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 20:49 サイドマーカーさん
  • ドアトリム グリルカット

    少しずつアウター化していきます。 写真撮るの忘れましたが、グリルの リングを外します。裏側から留めて あるだけなので雑にニッパーで切りました。 続いてグリル部を自由錐でカットします。 バリをガガガッと削ります。 リングをパチッとはめて終了。 雑に削ると接着無しではまります。 両方加工して 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月20日 00:08 gachapin86さん
  • 木目調

    ドリンクホルダーをバキバキ内装外しを突っ込んではずして… 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月5日 01:30 シロネコさん
  • ゲインコントローラー シガーボックス内へ埋め込み②

    もとーい。 プレートとシガーBOXをパテ盛 しましたが削っている時にシガー BOXの左右非対称なのが どうも気に入らなかったので 左右を対称にしました。 サフを吹いて~ スイッチ類を取り付けるプレートを MDFで作製。 プレートはレザー仕上にするので この時点で1mm小さく作っています。 裏側~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月16日 23:04 gachapin86さん
  • スカッフプレートの代わり?

    カーボン調シートをヒートガンにて貼り付けました。色はカーボン柄のマジョーラカラーにしました。見る角度によって色が変わるのでいいです( ^ω^ ) プレートとかも考えたんですが、カーボン柄に負けました(笑) 時間は4箇所でたいたい3時間ぐらいでしょうか。何回か引っ張りすぎたりシワだらけになりキーッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月24日 16:35 GRひでちんさん
  • まるルーバーカバー取り付け

    こんなのです。 で、ノーマル状態 完成です。夏は反射で眩しいかも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月3日 12:01 ぴーたーアテさん
  • マジカルカーボン貼付け

    ハセプロのマジカルカーボンをアッシュトレイとシフトパネルに貼り付けました。 付属の透明なシートを貼り付けて、マジックで縁取りします。その後、縁取りしたシートをカーボンシートに貼付け、はさみで切り取ります。曲面はドライヤーを使うと貼り易いです。 高価な商品なので、なるべく無駄にならないように切り取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月23日 23:19 Tatsu@FD2さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)