マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 吸気圧&吸気温センサー清掃

    オイル交換時に作業。前回清掃から約3500km走行。まずはこちらから。 煤で真っ黒。 ウエスで拭いただけで、ここまできれいになります。 お次はこちら。 センサーが煤で見えなくなってる。 パーツクリーナーで洗浄後。センサーが見えてるのでOKかと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 21:54 まー☆ぼうさん
  • 【3回目】燃料噴射量学習(2024年3月2日)

    総走行距離が80000キロに達しましたので、いつもお世話になっている先輩に依頼し診断機にて作業していただきました。 グローランプが点灯、回転数が上がりあっという間に完了です。 診断機によるとDPF総再生回数は308回でした。平均『261km/回』で、2回目より8km再生の間隔が伸びていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 20:38 ノースヤさん
  • ワコーズ ディーゼル2施工

    遠方よりお越しのアテンザへ施工 30分ほど寝かせてから、強制燃焼するのがポイントです。 これでもかと言わんばかりの白煙が立ち上ります|( ̄3 ̄)| 各センサーも燃焼後にクリーニング! まさかのセンサー部がおらんなんだ… インマニ内にいると思われますが、これまで走行に異常はなしとの事。。 後日セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 21:05 あゆむーさん
  • 【2回目】燃料噴射量学習(2023年10月21日)

    前回より10000キロ以上走りましたので、いつもお世話になっている先輩に診断機にて作業していただきました。 グローランプが点灯し、回転が上がったりしてあっという間に完了しました。 診断機によると今回までのDPF総再生回数は283回とのことです。平均『253km/回』で、先輩曰く問題ないとのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 16:50 ノースヤさん
  • エンジンチェックランプ

    突然エンジンチェックランプ点灯。 時間あったのでディーラーへGO! 排気関係のセンサー異常とのこと。 CPUリプロ後の症状のよう。前にマツコネバージョンアップの時に一緒にCPUもやってたので、保証での交換ですと。良かったー ただ、1週間後でないと部品入らないとのことでしばらくこのまま。 自分で付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 16:58 さんぺけさん
  • 【1回目】燃料噴射量学習(2023年6月25日)

    公私ともにお世話になっている先輩に『車買ってから燃料噴射量学習したことある?してないならやってあげようか?』とのことでやってもらいました。 診断機にて実施。回転数が上がりグローランプが点灯しています。あっという間に完了しました。 余談ですが診断機によると現在までのDPF総再生回数は248回との ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 21:24 ノースヤさん
  • ディーゼル2で強制燃焼

    連休の朝からドライブ~ ウワサの茨城県のアメリカンなロケーション☆ 稲フォルニアへ~ あいにくの曇天でしたがロケーションは良さげだったのでまたリベンジしたい ですね(*´・ω・`)b その後取手まで足を伸ばしガレージSDさんでディーゼル2を施工して頂きました☆ 10万キロを目前に購入後初めての強制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月1日 12:57 bigjonさん
  • 吸気圧&吸気温センサー清掃

    オイル交換時に作業。前回清掃から約4000キロでこの煤の付き具合。 パーツクリーナーで洗浄後。固着はしてないので、簡単に落ちるレベル。 続いて吸気温センサー。こちらも真っ黒。 ウエスで拭いただけで落ちました。 インマニも外して洗浄してみたいが、私の能力では無理なので、組み付けて終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 08:03 まー☆ぼうさん
  • DPFメンテナンス

    もう、ボヤ並みの白煙w 施工はワコーズディーゼル2 ディーゼル2を入れて、その後は強制燃焼 をコンピュータで操作で行いますが、エンジン側ヒューズBOXの配線でも出来ちゃいます。 ついでにあるあるの2つのセンサー洗浄とオイル&エレメント交換、とどめのコモンレール学習で完了です|( ̄3 ̄)| コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 23:25 あゆむーさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)