マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ディーゼル車向け燃料添加剤投入

    私のアテンザも次第に走行距離が伸びてきましたので、予てより気になっていたディーゼル車向け燃料添加剤について、ディーラーへ意見を仰ぎ、正式に回答を受領したので記録並びに共有しておきます。 私の懇意にしているディーラーとして使用可、もしくは推奨できるディーゼル車向け燃料添加剤は次の3つとのこと。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月12日 22:24 マタギんさん
  • DPF内の煤対策動画あり

    この商品をネット観覧中に知りました。 DPF内の煤が走るだけで焼かれていき、 自動再生の回数が減っていくらしい。 現在、愛車は10万キロを超え、再生回数、間隔も短くなってきているので、添加後どのように変化するか、これから見ていきます。 これはトラック用な為、軽油300Lに対して商品1本を入れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月8日 15:45 マ~くんさん
  • GJ2)燃料フィルター交換

    整備記録簿がないので、交換履歴がわからない燃料フィルタを車検のタイミングで交換しました。 無交換だとしたら、メーカー指定の走行距離(6.0万km)を4.3万km超えてるという、ちょっと笑えない事態ですが…。 バッテリーを外すとブラケットに囲われた燃料フィルタが見えます。 まずフィルタに繋がってる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月5日 14:08 seriさん
  • マツダスピードアテンザ 燃料系 マグネットチューン

    愛機の燃費は街乗りで7〜8㌔です。 近頃のクルマと比べると、ちょっと寂しい。 で、燃費向上グッズを試します。 ebayでポチった怪しげなマグネット。 書いてるコトからして怪しい・・・(笑) パッケージ裏面の説明。。。 最下部に 静岡縣? Made in Japan?! 思わずニヤリとします( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月12日 13:09 サイドマーカーさん
  • 白煙モコモコ〜

    昨日岐阜のグランドラインというショップさんのところで、DPF燃焼の添加剤(ワコーズ のディーゼル 2)を注入して、DPFの強制再生をしてもらいに行ってきました。 変化は加速が良くなり、平均燃費の標示が行きが13.6だったものが15.8まで上がりました。今後これがどうなるかわかりませんが、また下がっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月19日 12:19 GRひでちんさん
  • WAKO'S PremiumPOWER

    アテンザ関西OFFで、アストロプロダクツがあったので立ち寄った際に購入。 ディーゼルにも効果があるとされているので、その実態を調査。 実のところ、期待はしていませんでした。 アテンザ2.2D(AWD)での使用感 燃費が良くなる→燃費そのものはよくなりません。 ※微妙に燃費はよくなりますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月13日 11:42 てすくさん
  • ディーゼルウェポン11回目、スートル9回目

    記録。走行距離:104481km ディーゼルウェポン30ml スートル50ml

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月23日 11:56 ノット410さん
  • コモンレール燃料噴射学習

    忘備録です。走行距離14829km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月15日 05:05 しんのぢ工房さん
  • RECS施工

    RECSが良いと話で聞いたというか、行きつけのショップが施工始めたって聞いたので試しにやってみるかという感じで施工。 施工したらマフラーから煙がモクモクするって聞いてたのに、うちのアテンザではほとんど出なかったw 施工後は吹けが良くなったというか、アクセルのレスポンスが良くなったと思う。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月13日 01:35 少佐@アテンザさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)