オートライト&レインセンサーワイパーのセットで、オートワイパーは期待していなかったのですが、感度良く結構使えています。しかし、オートライトについては点灯はタイミングも問題なく点いてくれますが、消灯が良くありません。早朝暗いときに点いたあと明るくなってきてからも消えません。また長いトンネル(恵那山トンネルなど)や高架下を出たあとも一向に消えません(短いトンネルはOK)。ですので手動で消しています。1か月点検で感動上げてもらったのですが、変化なしです。方策ご存知の方いらっしゃいますか。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- アテンザセダン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
オートライトの消灯の不具合について - アテンザセダン
オートライトの消灯の不具合について
幻青Rush [質問者]
2007/01/09 00:04
過去ログへの回答はできません。
-
-
同様の症状(点灯は良いが明るくなっても消灯しない)を2度ほど経験しました。私の場合は何らかの電磁ノイズ(違法トラック無線?)が原因だったかもしれません。いったんキースイッチをOFFにするとその後は正常になり現在は同様の症状は出ていません。
幻青Rushさんの場合は、 ユニットの不良が考えられます。オートライトのコントロールユニット(LCM)はオートワイパーと共通です。一度センサー部分のガラスを良く清掃して見てください。撥水剤などのふき取りが足りない場合は誤作動もあるそうです。センサー部分には撥水剤等の塗布はしない方が良いかも知れません。まずは販社さんに点検を申し出るのが良いと思います(一応自己診断装置は付いています ェ電圧異常しか検知していないようです)
参考(消灯条件)
センサーが1.5~2.5秒以上500ルクス(又は800ルクス=スモール)以上の明るさを検知した場合。
照度センサーは前方、および上方の二つのセンサーがあります
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザ 後期 BOSEサウンド 360度ビューモニター(愛知県)
199.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
159.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
224.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
