マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    強力なガラス撥水剤を塗り込みマスキングをしていきNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車を終え 強力なガラス撥水剤を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 12:27 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 夏タイヤへ交換、ついでにワイトレとかリップとか取り付け

    ようやく夏タイヤに交換しました(°▽°) ちなみに札幌では4月入ってから交換する人がほとんどで、周りは全然変えてません。 でも雪ないし! 市街地しか走らないし! 天気予報的にもういけるでしょ! と判断して見切り発車交換です。 せっかくジャッキアップするので、ついでに冬の間にちまちま購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 19:45 Nobrockさん
  • ヘッドライトしこしこ

    見て見ぬふりをしてたヘッドライト。実は表面のクリアが劣化して、汚くザラザラになってまして。 ついに重い腰を上げました。 マスキングして、100円ショップで買ってきた霧吹きを片手に1000番ヤスリでしこしこ。 写真は1000番ヤスリ終わったとこです。 ホームセンターで売ってるコンパウンド3本セッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月8日 10:48 Kazu@W.Tokyoさん
  • ヘッドライトを光らせよう!【3】

    ヘッドライトの下のバンパー支えるヤツ、なんて名前かわかりませんが、それを止めるプラスチックのところが折れてるので補修&補強します。 補修に使うのはアンカー。コンクリートや石こうボードにビスを効かせるやつね。 台座のところはハンダゴテで溶かしながら溶接します。 そして直径4.5mmのドリルでヘッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年5月21日 14:07 Kazu@W.Tokyoさん
  • ドアを壊しましたwww

    尊敬してたみんともさんがアテンザ降りたということで、 某オークションにガルキットが出品されてました。自分は前々からガルにすると友達に冗談半分で言ってきたのですが これはいい機会だ!っていうことでがちで狙いに行き落としました! ガルキットが届き中を開けてみると説明書がなくても手書きで説明が書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月26日 09:03 たけちゃん@スカイラインクーペさん
  • Mobil AWP 15W50 オイル&エレメント交換と洗車

    いつものABさんで洗車とオイル&エレメント交換 ピカピカになりました(*^^*) 価格は11840円でした。 途中、放置プレイがありましたけどねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 16:32 Kazu@W.Tokyoさん
  • アンダーグリルメッシュ化

    GHアテのアンダーグリルはメッシュ加工+横に棒が入っている構造になっていますが、横の棒が出っ歯っぽく見えるのでメッシュ化しちゃいます マンガで車体を上げ、バンパーを外します。 フォグランプ下あたりのネジ4つが完全に錆びて外れないため、バンパーを切断したりアンダーカバーを外したりしてやっと外れました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月2日 19:30 なべKさん
  • AutoExe チューナブルサスペンションキット【MGG7900】取り付け

    オーバーホールしてもらったサスペンションキットを取り付けました。 説明書を見ながら、一緒に注文した不足部品でしたが、説明書が間違っていて、取り付けようとしたら部品が足りません。ってことで一日入院となりました。 更に午前中指定の宅配便が届かず、一時行方不明になりました。 で、取り付けしてアライメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月7日 22:20 Kazu@W.Tokyoさん
  • ホイール 補修

    三ヶ月前くらいに事故にあった時に傷付けたホイールの修理を今回しようと思います。 まずは、最初の状態です。 なんとも可哀想な状態です。 思い出すだけでも悲しくなります(T_T;) 今回はこの一本だけ行いたいと思います٩( 'ω' )و まずは、ホイールの傷のついた箇所を耐水ペーパーでならし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月14日 03:52 ひとみ。さん
  • リアハッチダンパー交換

    寒くなるとリアのハッチが落ちてくるので新品に交換します。 弱ってきたダンパーですが、片方外すとハッチってこんなに思いの!ってくらい重くなります。 傘2本でギリギリ支えられるくらい重いです。1本だと傘が壊れます。 取り付けの金具に錆が出ていたので、錆落としして、黒のタッチペンで補修しました。 当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年11月23日 11:19 Kazu@W.Tokyoさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)