マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 同軸ケーブル天然素材導入。

    カーオーディオの、同軸ケーブル天然素材導入です。 構造などの詳細は載せられませんが、 同軸ケーブルに天然素材の綿100%導入しました。 せっせとビニール被覆を剥ぎ取り綿100%を贅沢に巻き巻きして施工します。 とりあえず単線の部分のホット側とコールド側です。 絹かとも思いましたが、あえて綿で行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月28日 09:12 MONORALさん
  • アッテネーターのツマミねじ増し締め。

    アッテネーターのツマミねじの締め付けが甘いのに気づきました。 六角レンチで強く増し締めです。 なんか最近オーディオの調子がイマイチ刺さると思っていたらここが原因でした。 「ねじ」をナメたらあきまへん!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 14:09 MONORALさん
  • バッテリーサスタワーアース変更。

    バッテリーからサスタワーのアースケーブル変更です。 変更前。 錫メッキ4Gトリプル。 変更後。 OFC4Gトリプル。 変更前。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 14:06 MONORALさん
  • SPケーブル調整 ②動画あり

    SPケーブル調整 ②です。 (動画付けてますのでインターネットでご覧ください。) 先々日の単線追加は、倍音が狙い通りに戻って来ましたが、ある帯域に刺さりを感じます。 よって先日、SPケーブルのホット側の依り線を1本外してみました。 ホット側。 単線 依り線 コールド側。 単線 依り線 依り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月12日 07:12 MONORALさん
  • 車輛バッテリー充電 2017.09.10。

    車輛バッテリー充電 2017.09.10。 充電前電圧 12.7V。 (チョイ乗り後はの電圧。) 充電直後電圧 13.67V。 充電時間 5時間。 15時間後電圧 12.7V。 (前夜にチョイ乗り10km有り。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 18:51 MONORALさん
  • SPケーブル調整。

    SPケーブル調整です。 実験的に、更に単線(VVF2.0mm)を追加です。 変更後。 単線2.0mm。 依り線2.0mm。 依り線2.0mm。 です。 SPケーブルのインピーダンスを下げてみます。 段階的にSPケーブルは変更してます。 ①単線2.0mm。 ②依り線2.0mm + 依り線2. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 16:37 MONORALさん
  • 錫メッキ電源ケーブ廃止計画。

    機材 ⇄ サブバッテリー間の4G電源ケーブルの錫メッキケーブル廃止計画。 こつこつと進めてきてほぼ変更致しました。 本日は、 #452トランジスタアンプ電源アース。 EL-2真空管バッファアンプ電源全て。 を変更。 1箇所ずつ交換するので間違いがありません。 これで全て、錫メッキ4G電源ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月14日 19:09 MONORALさん
  • 左腕を痛めたピアニスト。

    ショパンバラード第1番。 ラフマニノフピアノ協奏曲第2番。 左腕を痛めたピアニストみたいな音を取り戻すべく・・・。 フォルテで強打しないといけない所が弱々しいのです。 ①WDメデイアプレーヤーB電源4G追加。 (元の状態に戻す。) ②ツマミ自作変更。 ③プリのアムトランスアッテネーターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 19:49 MONORALさん
  • #452トランジスタアンプKZ LIP追加。

    #452トランジスタアンプにKZ LIP12000μF追加しました。 先日の特製LIPがなかなか良かったので、 SILNIC Ⅱ 40000μF KZ 12000μF 初の異種混同です。 ピアノの低音は特殊で、ウッドベースなどの低音域とはちょいと違って、ピアノの低音弦の震度は中高音域のどこかの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 09:04 MONORALさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)