マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • マツコネでもいい音で34 DSPのクロスとEQやり直し

    前から気になっていた400Hzのディップと500Hzと630Hzのピークを改善したいと思って、クロスとEQやり直しをやり直してみることにしました ちなみに500Hzと630Hzのピークは、マツコネから出力される段階で既にピークができています 1の状態から400Hzを持ち上げると、500Hzと63 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月11日 03:11 あんで、さん
  • マツコネでもいい音で33 スピーカー取付ネジの増し締め

    デッドニングの追加と同時に行ったのですが、ドアに取り付けているスピーカーの取り付けネジの増し締めを行いました。 ・スピーカー取り付けネジ4か所 ・インナーバッフル取り付けネジ4か所 スピーカー交換して2年半ほど経ちますが、思った以上にネジが緩んでいてびっくり! どのネジも半回転以上緩んでいて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 11:34 あんで、さん
  • マツコネでもいい音で31 アナログ入力のゲイン調整

    マツコネのスピーカー信号を受け取るアナログ入力の入力感度(ゲイン?)を調整してみました。 これまでは、 マツコネのボリューム 35 Prima8.9のボリューム 19 入力感度 -3.3 で、入力感度を合わせていました これを マツコネのボリューム 40 Prima8.9のボリューム 19 入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 16:53 あんで、さん
  • マツコネでもいい音で29 エタニRTAをi Pod Touchとi Phone 5sで比較してみる

    これまでイコライザ調整の測定として、i Pod TouchとエタニRTAの組み合わせで測定していました。 昨年末に中古i Phone 5sを購入したので、こちらにもエタニRTAをインストールして、違いがあるのか比較実験をしてみました。 比較としては車の中で同じボリュームのピンクノイズを、内臓マ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月30日 03:23 あんで、さん
  • audison prima AP8.9bitをハイレゾ・デジタル入力で鳴らしてみる

    前回のデジタル入力に味をしめて、前回と同じ構成で今度は「ハイレゾ音源」を鳴らしてみました とりあえず無料で手に入る音源を用意してどんなもんか聴いてみようと思います。 用意した無料音源はコチラ ソニーのサイトからダウンロードしました。 http://helpguide.sony.net/high- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 02:19 あんで、さん
  • audison prima AP8.9bitをデジタル入力で鳴らしてみる

    最近はスマホやDAPからUSBでデジタル出力し、その信号をそのままDSPへ入力して鳴らすのが流行ってるそうです。 ということでうちのPrimaにも光デジタル入力(TOSLINK)がついているので、試してみることに。 マツコネ経由のアナログ入力との違いを試してみることにしました。 ちなみにマツコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月1日 03:03 あんで、さん
  • マツダコネクトでもいい音で19 DSP設定備忘録

    前回調整してから色々聴いてみると、なんだか低音がやけに強調されたように聴こえてきました。 エタニRTAで測定してみるとこんな感じ まぁ前回の調整後と同じような感じですね。 100~125Hzにピークが出てました。 前回200~300Hzに注目してたので、見落としてましたw DSPの設定はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 01:12 あんで、さん
  • マツダコネクトでもいい音で18 DSP設定備忘録

    あーでもない、こーでもないと調整やってますw 1週間前に調整した状態がこんな感じで、なんかボソボソして高音域がスッキリ出ません スマホのRTAアプリで測定したら、低音不足気味だったので上げてみたのですが、iPod touchのETANI RTAで測定したら逆に出すぎて感じですね 測定器は一つに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 22:54 あんで、さん
  • BOSEスピーカー錆び錆びT_T

    フロントのBOSEスピーカーが錆び錆びにT_T 低音に合わせてビリビリうるさいです。 表はキレイですがw 裏側にも振動板があります。 さすがこだわりのBOSEシステムですが、これが仇になりましたT_T フロント左右共です。 こんな感じで錆びてます。 ドアの中には雨水等が入りますので湿度が高い状態 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年3月25日 20:06 キングジョーブラックさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)