マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 変えずに塗りました

    巷ではニューに変えるのがホピュラーですが 自分は塗ってもらいました。 なぜかというと 新品買うより安くやってくれたから^o^ しかも ミラーの根元まで塗ってくれました。(サービスらしいです) 色はマツダ の黒のパールとだけ言っだけ です。いつも 何となく曖昧で丸投げでも丁寧にやってくれる板金屋さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月29日 15:16 ちゃんなみ。さん
  • リアメッキブラッシュド的加工

    試しにエンブレムと一緒の感じに。 とにかく耐水ペーパーで擦ります。 刀みたいになって良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月3日 16:09 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • フォグカバーな一部ピアノブラック化

    元々一部をメッキ加工したフォグカバーをつけていましたが、ソウルレッドの外装には、メッキ部分の面積が少し大きすぎてバランスが悪い(相対的にシグネチャーウイング部分の印象が薄れてしまう)と思っていました。 そこでラッピングフィルムを使って、試しにここの部分をピアノブラック化してみることにしました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 08:46 Funioさん
  • 外観メッキ部塗装など

    ど~してもカモメを目立たなくしたくて でもレーダーがってことで クリアブラック塗装 少し見えるカモメ具合がイメージ通りに 仕上がりました。 実は3回目の塗装…www リアのメッキをつぶしたくて最初エンブレムをマットブラックに変更 するとガーニッシュが目立ち ガンメタに塗装 う~ん次はマフラーか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月11日 17:19 1034さん
  • バンパー同色塗装

    樹脂丸出し部分をタッチペンをスプレー出来るやつで同色塗装してみました。 スッキリしたかな。 ナンバーがない方がカッコいいですね。 400番の耐水ペーパーをかけてシリコンオフで脱脂します。 何度もプラサフ吹いて、乾かしては1000番の耐久ペーパーをかけて平坦に。 出来上がり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年5月3日 13:44 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • メッキドアノブカバーの取付

    濃色系のボディーカラーにメッキは映えますね! 簡単ドレスアップでドアノブにメッキカバーを取付ました。 CX-5用の格安のもの(送料込で¥2000)をオークションで購入。 なかなかよいです(^^)/ パーツのクオリティはそれなりですが、安いので割り切れます。 両面テープも貼付済みなので、剥がしてノ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月25日 11:38 ymjさん
  • 釘キズ ガリガリ! 誰がやったんだコノヤロー!!!!

    今日ふと車の右後ろを見ると15cmぐらいの釘のようなもので付けたと思われるキズを見つけました。 鏡に映ってるように見えますが、黒い車体に私が写真を撮っているところが映ってます。 塗装を通り越して、鉄板までいってるようです。 かわいがってる子供にケガさせられたような気分です。 他人の車にいたずらして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年12月12日 20:23 CaptainCLIOさん
  • グリルとフォグカバー同色化

    グリルとフォグカバーのボディー色と同一化 フロントマスク バンパー交換に伴い 同色化 (純正バンパーは無塗装らしい) グリル アップ フォグカバー アップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月7日 20:35 nagamiさん
  • サイドモールメッキ部をブラックアウト

    サイドモールメッキ部をブラックアウトしてもらいました。 しかし仕上がってみると純正メッキのほうが良かったかなって感じます。 ブログにもアップしていますので、みんからメンバーみなさんのご意見聞かせてください。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2013年11月19日 17:12 CaptainCLIOさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)