マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • AutoExeエアフィルターエレメント交換

    交換76,234km。見た目はほとんど汚れていないが、アクセル踏んだ時のレスポンスが悪くなっている。 2ヶ月後の車検の時を交換するつもりでいたが、遠出する前に変えておきたくて、2.2万キロ使用状態で交換。 フィルターの谷部分の汚れが詰まっていそう部分も、それほど目詰まりは見えい。 新品はヤッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 15:27 Thunderhiroさん
  • AutoExeフィルターエレメント交換

    2023/7/17、73,202km、 EXEのエアフィルターエレメント2.7万キロ走行して吹け悪くなり、 けっこう汚れていた。 虫以外にも、凹部に砂やら溜まってそうだ。 1.9万キロ走行の中古EXE品に交換 見た目にも綺麗で、明らかに吹けが良くなった。 今年車検なので、その時新品にするつもり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 21:29 Thunderhiroさん
  • マップセンサー交換、他

    10万キロ超えたので初めて掃除しようとしたらボキッといきました アマゾンで社外品を急いで買い取り付け、とりあえず走るようにはなりましたがコモンレール異常、ターボ検知しないとのエラー出ました。 左が純正、右がアマゾン センサー類は純正が信頼出来る事を勉強する機会になりました。 交換後は念の為ECUリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 23:05 00おが00さん
  • エアーフィルター&エアコンフィルター交換

    車検前にエアーフィルターと… エアコンのフィルターを交換。両方とも1,980円くらいだったかな(?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 23:38 rabaoさん
  • エアフィルター交換

    中古で購入してから1年3ヵ月経過して初めてエアフィルター交換しました。 右が交換前のもの。 どれぐらい経過したものかわかりませんが、かなり汚れています。 走行距離85462キロでの交換でした。 これからは定期的に交換しようと思います。 人間でいうとマスク何重にもして運動してるようなもんですからね( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 10:03 マッハGOGOさん
  • エアフィルター類、バッテリー交換

    花粉や黄砂も収まってきましたので、消耗品交換。 まずはエアクリを2年振りに交換。ブリッツのステンメッシュのむき出しを気に入って使っています。排気音も勇ましくなり品質が安定していて使いやすいです。コロナ禍で距離を走れていなかったものの、さすがに2年経つとそれなりに目詰まりしているようで、交換後はトル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 21:14 老大宝茱さん
  • エアフィルタ、エアコンフィルタ交換

    73,809km 毎年この時期の定期交換物

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 20:28 「おきく」さん
  • エアークリーナー交換

    autoexeもまだまだ使えそうですが 一度これを使ってみることに。 今月捕獲してみました。 右が今回入れ替えるものです。 左は今まで使っていたもの。 全然きれいだな。 なんでも観察してしまう年中の娘です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 22:48 とちぎのつかさん
  • 煤トラブルは突然に、、、【インテークマニホールド交換】

    朝出勤しようとしてエンジン掛けて動き出した所、3メートル程でエンジンストップ!慌てて再始動しようとしてもセルは廻るもののエンジン始動せず(T_T) 諦めてその日は電車で通勤。 後日ディーラーに持ち込んだ所、吸気系に蓄積した煤の塊が吸気バルブに噛み込んだ事でエンジン点火しなかったとの事でインテーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 21:57 マッハGOGOさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)