マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • ターボ交換

    高速道でパワーダウン。その後ドナドナ。 ターボが壊れました。このアテンザはターボにリコールが出ていてチェック済みですが、当時規定値?ただ単に目視(写メ)でしたが大丈夫と言うことで交換されませんでした。ずっと注意しながら乗ってきましたが、ついに壊れました。 確かに23万キロ乗っていればと言うところは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月6日 07:27 plentyさん
  • Dにてターボチャージャー交換

    アテンザワゴンXD平成27年式の壊れたタービンです。走行距離136000キロ。 いつもお世話になっているマツダで交換して頂きました。 大変な作業、お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 09:30 白いウサギ@MAZDA6さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    通常走行中、エンジンチェックランプが点灯。 トルクプロで確認してみたら、ブースト圧が上がりませんでした。 早速工場に持ち込んで診断機にかけてもらうと、やはり吸気圧センサーが動作していないとのことでした。 部品がすぐになかったため、Dラーに持ち込んでみると、無償で交換してくれるとのことで、ありがたく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月14日 10:41 pok********さん
  • チェックランプ点灯…

    ある日、発信しようとしたら加速せず…。 何度か踏み直してとりあえず動くようにはなった。 1度エンジン切って再始動すると、、、 チェックランプ点灯してる…。 そしてアイドリング中、回転数下がってエンスト。 ウォーニングにはこの表示。 ディーラーに入庫して診断かけてもらうと、排気圧センサーの交換と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 08:19 ∠よねさん
  • EGRバイパスパイプ清掃

    EGRバイパスパイプのみロングソケットを使って取り外し、パーツクリーナーと歯ブラシで洗える所だけ清掃。85,197km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 16:19 rabaoさん
  • インタークーラー洗浄

    写真無しw この手の記事を検索すると、アテンザやCX-5などで外すとオイルがぽたぽたと垂れるとよく見るが、そんなことも無くそれなりの汚れだった。 今回は先人に倣いホワイトガソリンを200cc×5回の洗浄でほぼキレイになった。 さすがに2回目まではかなり真っ黒な廃液が出ていたが、五回目はきれいなも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 13:19 nakabanさん
  • 【備忘録】ブーストメーターのフィルター交換

    前回の交換から約1年8ヶ月ぶりの交換w 走行距離 61308km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 12:34 ちゅら。さん
  • インタークーラー・エアパイプ Oリング交換

    インタークーラーを交換し、年数も経っていたことから交換してみました。 納車時はインもアウトも同じものだったのが、改善でインとアウトで素材が違っています。 黒いのがイン側、青いのがアウト側です。 オイルはつけないで取り付けます。 こんな感じになります。 インタークーラー固定のボルト4本とパイプを固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 09:45 relax bearさん
  • トラストインタークーラー取付

    まず、冬対策も含めフロントスポイラー外しから。 これでクリアランス15mmアップ。 肥しになっていたものも日の目を見ます。 いきなりですが外してます。 新車の時に買ったDVDで予習しましたが、フォグの他にフロントカメラ、デイライト、コーナーセンサーなど配線だらけでした。 タイラップを切りまくるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 12:39 relax bearさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)