マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DRZ-9255 アナログボリウム化

    半年くらい前からの作業(・ω・) 夏の間は暑くてやる気が出ず、冬になってようやく一段落した改造ニャンコ(−ω−) そもそも、愛用のDRX-9255はどうなったの? とゆー話になるのだが、エラー3が頻発して使い物にならず、修理にはかなり時間と気合いが必要になりそうなので…ちょっと別のHUを試しに使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 19:19 さん
  • 以前の複雑な電動タブレットホルダー自分なりの配線図を変更動画あり

    この配線がとても複雑だったので変更図を描きました。動画は以前に使用したものです。(3年前撮影) 以前の図面です。ブレーキが欲しく、このスイッチではこうしなくては出来ませんでした(私の頭では) で、このようなスイッチにすれば こんなに簡単になりました。このようなスイッチ単品は販売されてないでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 18:39 320802syuuさん
  • 電動タブレットホルダー自分なりの配線図動画あり

    3年程前に製作しましたが 当時の図面等が有りました。動画はブレーキ無しの時のです。 初期の図では有りません。上がる、下がるで良いと配線し動作させるとスイッチ切ってもオーバーランして思う所で止まりません。で、子供の時経験したモーターの+と-線を繋いだ時回転が重くなる事を思い出し悪戦苦闘でマイ回路を作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 13:21 320802syuuさん
  • DRX9255 ボリウム交換(何回目?)

    過去作業。10月6日(・ω・)っ 今まで 9255のボリウム(可変抵抗)には、ビシェイのP9Aを使っていた(・ω・)しかし……ギャングエラーの確率が多く、寿命が短い(だいたい一年もたない)ニャンコ(ーωー)っ ……とゆー訳で 別のボリウムに換えてみるニャンコ~(・ω・) ヾ と言っても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月4日 18:07 さん
  • オーディオ 化粧板

    トランクにクーラーボックスが入らない事が判明。 どうしてこうなった… こんなことなら…もっと違うデザインでいきたかった(*T^T) 荷物のことは忘れて好きなようにする! 作ってもらったロックフォードのステッカーをセット ヘッドのボックス(仮)。 クーラーボックスは載らなくても竿はのせるから、防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 20:35 にん@さん
  • オーディオ 化粧板

    カーペット貼った! ニードルカーペット ボンドはg-17 こうして こう。 固定用の棒入れて 竿置き場を作って 反対側 こう 切り口は今後塗装する。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 22:31 にん@さん
  • オーディオ 化粧板

    うーむ。 二日酔いで作業するもんじゃないな… 何故ウーファーのセンターで板を切らなかったのか… 何故こんな切り方をしたのか…(´・ω・`) この土台、 重みで歪んでウーファーがガタガタしてた 補強を入れて ちゃんと座るようになった。 釣竿ののせるスペースを確保。 うーむ。なんか違うんだよな~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 21:08 にん@さん
  • オーディオ 調整 2

    写真撮り忘れた。 サブウーファーボックスの調整 ポート面→床面半分→床面全部 と剥がしていき、 吸音材は背面を残して全部はがした。 剥がすほどに音がダーティーになっていった。床面半分残しでもよかったけど、全面剥がしのワッルイ感じが好き。 ウーファーの音は決まった。 次ゲイン 前回、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月5日 00:35 にん@さん
  • オーディオ まとめフロントスピーカー

    フロントスピーカー グラウンドゼロ センタースピーカー JBL フロント+センターは外部アンプで、 リアスピーカーは純正アンプで鳴らしている。 フロントスピーカー バイワイヤーで設定をいじくり倒し楽しんだ後で、バイアンプに、970の3wayもーで鳴らしきる予定。 で、リアスピーカーは鳴らした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月4日 18:46 にん@さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)